検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兼好法師の虚像 

著者名 川平 敏文/著
著者名ヨミ カワヒラ トシフミ
出版者 平凡社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91024/41/2101967743一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171717
書誌種別 図書
書名 兼好法師の虚像 
書名ヨミ ケンコウ ホウシ ノ キョゾウ
偽伝の近世史
叢書名 平凡社選書
叢書番号 226
言語区分 日本語
著者名 川平 敏文/著
著者名ヨミ カワヒラ トシフミ
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年月 2006.9
本体価格 ¥2800
ISBN 4-582-84226-7
数量 316p
大きさ 20cm
分類記号 910.24
個人件名 吉田 兼好
内容紹介 近世初頭からの徒然草ブームのなか、兼好の真っ赤な偽物の伝記資料が「発掘」された。好色法師、まことしき隠者、そして南朝の忠臣…。変転する兼好のイメージから近世の思想と学芸の変遷を映し出す、偽伝をめぐる文化史。
著者紹介 1969年福岡県生まれ。九州大学大学院博士後期課程修了。熊本県立大学文学部助教授。日本近世文学・思想史専攻。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
910.24
吉田 兼好
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。