検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国型ワークフェアの形成と展開 

著者名 孫 暁冬/著
著者名ヨミ ソン ギョウトウ
出版者 昭和堂
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3641/22/0105958856一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000171956
書誌種別 図書
書名 中国型ワークフェアの形成と展開 
書名ヨミ チュウゴクガタ ワークフェア ノ ケイセイ ト テンカイ
福祉資本主義と市場社会主義における福祉レジームの可能性
言語区分 日本語
著者名 孫 暁冬/著
著者名ヨミ ソン ギョウトウ
出版地 京都
出版者 昭和堂
出版年月 2006.8
本体価格 ¥5700
ISBN 4-8122-0629-4
数量 19,336p
大きさ 22cm
分類記号 364.1
件名 社会政策   労働問題-中国   社会福祉-中国
注記 文献:p303~323
内容紹介 先進資本主義諸国において共通にみられるワークフェアと呼ばれる動向の理論的・経験的分析を踏まえて、市場経済移行以前および以後の中国におけるワークフェアの特質を明らかにする。
著者紹介 1970年中国生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程後期政治学専攻修了。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 ワークフェアの正当性と多様性
2 第1章 ワークフェアとワークフェア論争
3 第2章 ワークフェアの倫理的正当性
4 第3章 制度設計の論理と2つの「狭義のワークフェア」
5 第4章 ワークフェアの制度分析
6 第Ⅱ部 中国型ワークフェアの形成と変容
7 第5章 中国型社会主義下の伝統的ワークフェア
8 第6章 新しいワークフェア体制の模索
9 第7章 「狭義のワークフェア」の様相と持続可能性
10 終章 福祉資本主義のゆくえと中国の可能性

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
364.1
社会政策 労働問題-中国 社会福祉-中国
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。