検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光・電磁物性 

著者名 多田 邦雄/執筆
著者名ヨミ タダ クニオ
出版者 コロナ社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架428/7/1102041034一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000174572
書誌種別 図書
書名 光・電磁物性 
書名ヨミ ヒカリ デンジ ブッセイ
叢書名 電子情報通信学会大学シリーズ
叢書番号 D-5
言語区分 日本語
著者名 多田 邦雄/執筆   松本 俊/執筆
著者名ヨミ タダ クニオ マツモト タカシ
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版年月 2006.10
本体価格 ¥2800
ISBN 4-339-00021-3
数量 9,215p
大きさ 22cm
分類記号 428
件名 物性論   光学   電気磁気学
注記 文献:p204
内容紹介 別々に学ぶことが多かった光物性的現象と電磁物性的現象について、光あるいは電磁界と物質の相互作用を統合的に記述。現象の物理を定性的にも定量的にも基礎から確実に理解できるように説明する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 1.光と物質の相互作用(古典論)
2 1.1 光と物質
3 1.2 光波の伝搬
4 1.3 偏光と旋光
5 1.4 反射と屈折
6 1.5 吸収と分散
7 2.光と物質の相互作用(量子論)
8 2.1 熱放射
9 2.2 光吸収と遷移確率
10 2.3 電気双極子遷移と振動子強度
11 2.4 自然放出と誘導放出
12 2.5 レーザ放射
13 3.固体の光吸収
14 3.1 エネルギー帯構造と光吸収
15 3.2 帯間遷移吸収
16 3.3 励起子吸収
17 3.4 局在中心による光吸収
18 3.5 自由キャリヤ吸収
19 3.6 格子振動による光の吸収
20 4.固体のルミネセンス
21 4.1 ルミネセンス
22 4.2 励起状態の寿命と発光効率
23 4.3 半導体の発光機構
24 4.4 エレクトロルミネセンス
25 5.光電効果
26 5.1 光電子放出効果
27 5.2 光導電効果
28 5.3 光起電力効果
29 6.その他の光物性現象
30 6.1 結晶光学
31 6.2 非線形光学効果
32 6.3 電気光学効果
33 6.4 音響光学効果
34 6.5 磁気光学効果
35 6.6 光散乱現象
36 6.7 フォトクロミック効果とフォトリフラクティブ効果
37 7.物質の誘電的性質
38 7.1 分極と誘電率
39 7.2 誘電分極の機構
40 7.3 誘電率の分散
41 7.4 誘電損
42 8.強誘電的現象
43 8.1 自発分極と分域構造
44 8.2 反強誘電体
45 8.3 強誘電性の現象論
46 8.4 圧電効果
47 8.5 焦電効果
48 9.物質の磁気的性質
49 9.1 透磁率と磁化
50 9.2 磁性体の種類
51 9.3 磁気モーメント
52 9.4 常磁性
53 9.5 反磁性
54 10.強磁性的現象
55 10.1 強磁性体の性質
56 10.2 自発磁化の機構と強磁性体の種類
57 10.3 磁区と人工磁化
58 10.4 磁気ひずみ
59 10.5 磁性体の損失
60 付録 重要物理定数・重要換算因子
61 参考文献
62 演習問題解答
63 索引

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多田 邦雄 松本 俊
2006
428
物性論 光学 電気磁気学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。