蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歌人番外列伝|異色歌人逍遙
|
著者名 |
塩川 治子/著
|
著者名ヨミ |
シオカワ ハルコ |
出版者 |
短歌研究社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91110/290/ | 2102942613 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100859666 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歌人番外列伝|異色歌人逍遙 |
書名ヨミ |
カジン バンガイ レツデン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
塩川 治子/著
|
著者名ヨミ |
シオカワ ハルコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
短歌研究社
|
出版年月 |
2020.11 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-86272-649-0 |
ISBN |
4-86272-649-0 |
数量 |
188p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.102
|
件名 |
歌人
|
内容紹介 |
石牟礼道子、高村光太郎、湯川秀樹…。他分野で名を成すとともに、独自の歌境を切り拓いた20世紀の番外歌人たちを紹介する「歌人番外列伝」と、紫式部など歴史上の人物が残した歌を辿る「異色歌人逍遙」を収録。 |
著者紹介 |
1942年東京生まれ。『水甕』同人。著書に「不死鳥」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 立地の理論 |
|
|
|
|
2 |
第1章 立地論の基礎 |
|
|
|
|
3 |
第2章 寡占企業の立地論 |
|
|
|
|
4 |
第3章 多国籍企業の立地論 |
|
|
|
|
5 |
第4章 現代産業集積の理論 |
|
|
|
|
6 |
第Ⅱ部 地域の理論 |
|
|
|
|
7 |
第5章 地域論の基礎 |
|
|
|
|
8 |
第6章 産業構造のダイナミズムと経済地域の再編成 |
|
|
|
|
9 |
第7章 グローバリゼーションと地域経済 |
|
|
|
|
10 |
第8章 新産業空間論と新産業地域論 |
|
|
|
|
11 |
第Ⅲ部 都市の理論 |
|
|
|
|
12 |
第9章 都市論の基礎 |
|
|
|
|
13 |
第10章 現代都市空間の生産と都市地代論 |
|
|
|
|
14 |
第11章 世界都市の理論 |
|
|
|
|
15 |
第12章 都市集積の理論 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ