検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事例研究の革新的方法 

著者名 大谷 順子/著
著者名ヨミ オオタニ ジュンコ
出版者 九州大学出版会
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫36931/90/2101982614一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000180524
書誌種別 図書
書名 事例研究の革新的方法 
書名ヨミ ジレイ ケンキュウ ノ カクシンテキ ホウホウ
阪神大震災被災高齢者の五年と高齢化社会の未来像
言語区分 日本語
著者名 大谷 順子/著
著者名ヨミ オオタニ ジュンコ
出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版年月 2006.11
本体価格 ¥5400
ISBN 4-87378-922-2
数量 12,338p
大きさ 22cm
分類記号 369.31
件名 阪神・淡路大震災(1995)   高齢者
注記 文献:p301~327
内容紹介 阪神大震災後の復興過程において被災高齢者はどう生きのびて、どのように見られてきたのか。仮設住宅や復興住宅での現地調査、マスコミ報道や公的報告書の分析によりその実態を解き明かす。
著者紹介 ロンドン大学衛生熱帯医学大学院及び、ロンドン大学経済政治大学院博士課程修了。Ph.D.取得。九州大学大学院言語文化研究院・人間環境学府助教授。同大学アジア総合政策センター協力教員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 本事例研究の背景設定
2 はじめに
3 第1節 背景1:日本の人口高齢化
4 第2節 背景2:1995年1月17日阪神大震災によるダメージ
5 第3節 研究の目的と研究上の問いかけ(research questions)
6 第4節 本書の構成
7 第2章 文献レビュー
8 はじめに
9 第1節 阪神大震災と他国の自然災害の健康への影響
10 第2節 政策形成と施行へのメディアのインプット
11 第3節 社会問題としての災害
12 第4節 家族の変容と脆弱性(vulnerability)
13 第5節 国家とコミュニティのかかわり
14 第6節 住まい
15 第7節 孤立化
16 第8節 ジェンダーと孤立化
17 第9節 津波とハリケーン
18 まとめ
19 第3章 研究手法
20 はじめに
21 第1節 研究手法
22 第2節 データ資料
23 第3節 研究者のジェンダーとその他の特徴の研究への影響
24 第4節 データ分析
25 まとめ
26 第4章 阪神大震災とその後-量的分析
27 はじめに
28 第1節 兵庫県健康調査
29 第2節 メディア資料の量的分析
30 まとめ
31 第5章 仮設住宅
32 はじめに
33 第1節 仮設住宅でのフィールドワークの背景
34 第2節 仮設住宅の分析
35 第3節 高齢者の幸福
36 第4節 高齢者の世話をすることとは
37 第5節 友人をつくる
38 第6節 出版された報告書などの紹介
39 まとめ
40 第6章 復興住宅
41 はじめに
42 第1節 メディアの復興住宅報道
43 第2節 復興住宅におけるエスノグラフィック・フィールドワーク
44 第3節 活動
45 第4節 コミュニティワークの分析
46 第5節 メディア報道の焦点とトーンに対する人々の見方
47 第6節 生活再建のための政策における成功のめやす
48 第7節 震災ボランティア
49 第8節 コミュニティと人々の健康
50 第9節 独居高齢者と住まい
51 まとめ
52 第7章 「寂しい」という気持ち
53 はじめに
54 第1節 「寂しさ」と高齢者
55 第2節 独りでいることと孤独を感じること
56 第3節 「寂しい」気持ちと孤独感
57 第4節 高齢者とその成人した子供たちとの関係
58 第5節 近隣の人との意味のある人間関係-Z氏の事例-
59 第6節 人間らしいつきあい
60 第7節 ふれあい
61 第8節 生きがい
62 第9節 ジェンダー
63 まとめ
64 第8章 孤独死
65 はじめに
66 第1節 Eye‐catching/Attention‐grabbing Headlines-人の目に留まる・注意を引く見出し-
67 第2節 震災用語
68 第3節 将来への課題を提起する
69 第4節 「孤独死」と家族の完全欠如
70 第5節 コミュニティ変化に対する感情
71 第6節 老年期に対する感情
72 第7節 死に対する感情
73 まとめ
74 終章 本事例研究のまとめ
75 はじめに
76 第1節 明らかになったこと
77 第2節 さらなる研究の必要性
78 第3節 本研究の独創性(originalty)と知への貢献(contribution to knowledge)
79 おわりに

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
369.31
阪神・淡路大震災(1995) 高齢者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。