蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
竜樹・親鸞ノート
|
著者名 |
三枝 充悳/著
|
著者名ヨミ |
サイグサ ミツヨシ |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
1997.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 18225/1/ | 0105389706 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000243463 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
竜樹・親鸞ノート |
書名ヨミ |
リュウジュ シンラン ノート |
版表示 |
増補新版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
三枝 充悳/著
|
著者名ヨミ |
サイグサ ミツヨシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
法蔵館
|
出版年月 |
1997.3 |
本体価格 |
¥5000 |
ISBN |
4-8318-7147-8 |
数量 |
428,12p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
182.25
188.72
|
個人件名 |
N?g?rjuna |
内容紹介 |
大乗仏教の祖竜樹と浄土真宗の祖親鸞を論じた記念碑的名著の増補復刊。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
第Ⅰ部 国民体育大会の歴史的変遷と機能の変容 |
|
|
|
|
2 |
第一章 民族再建・戦後復興と国体 |
|
|
|
|
3 |
第二章 国体の形成と確立期 |
|
|
|
|
4 |
第三章 国体に対する反発と抵抗期 |
|
|
|
|
5 |
第四章 国体の衰弱期・虚構期 |
|
|
|
|
6 |
第Ⅱ部 国民体育大会のメカニズムと政治性 |
|
|
|
|
7 |
第五章 「県の祭り」にすぎない国民体育大会 |
|
|
|
|
8 |
第六章 国民体育大会運営の仕組みと弊害 |
|
|
|
|
9 |
第七章 国民体育大会の政治性 |
|
|
|
|
10 |
第Ⅲ部 国民体育大会の実態と虚構 |
|
|
|
|
11 |
第八章 国体の原型=第一〇回神奈川国民体育大会 |
|
|
|
|
12 |
第九章 国体の完成=第二〇回岐阜国民体育大会 |
|
|
|
|
13 |
第一〇章 沖縄海邦国体の政治性と仕組み |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ