検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カーネギー話し方教室 

著者名 D・カーネギー/著
著者名ヨミ D カーネギー
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1967


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館書庫CL8094/KA52/9103959270一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000907225
書誌種別 図書
書名 カーネギー話し方教室 
書名ヨミ カーネギー ハナシカタ キョウシツ
あなたも人前で臆せず話せる
叢書名 Executive books
言語区分 日本語
著者名 D・カーネギー/著   田中 融二/訳
著者名ヨミ D カーネギー タナカ ユウジ
著者名原綴 Carnegie Dale
出版地 東京
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 1967
本体価格 ¥380
数量 316p
大きさ 18cm
分類記号 809.4
件名 話しかた
注記 原タイトル:The quick and easy way to effective speaking



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論 日本における「五胡十六国」研究と本書の目的
2 第一部 「五胡十六国」の意味と五胡十六国時代の民族
3 第一章 「五胡」と「十六国」
4 第二章 前秦における民族状況の一面
5 第二部 五燕の官僚機構と民族性
6 第三章 前燕の官僚機構
7 第四章 後燕・南燕の官僚機構
8 第五章 五胡十六国時代における遼東・遼西地方の民族構成の変化
9 第六章 北燕の「鮮卑化」
10 第三部 夏の年号と国家観
11 第七章 夏の年号
12 第八章 「大夏紀年墓誌」に見える夏の建国意識
13 第四部 異民族統御官
14 第九章 後漢の破鮮卑中郎将
15 第一〇章 東夷校尉
16 第五部 「十六国」諸国の国家観と民族認識
17 第一一章 「十六国」諸国の異民族統御官と東晋
18 第一二章 異民族統御官にあらわれた「十六国」諸国の民族認識
19 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。