検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科學と趣味から見た金魚の研究 

著者名 松井 佳一/著
著者名ヨミ マツイ ヨシイチ
出版者 成山堂書店
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架48767/1/1102043057一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000186147
書誌種別 図書
書名 科學と趣味から見た金魚の研究 
書名ヨミ カガク ト シュミ カラ ミタ キンギョ ノ ケンキュウ
版表示 復刻版
言語区分 日本語
著者名 松井 佳一/著
著者名ヨミ マツイ ヨシイチ
出版地 東京
出版者 成山堂書店
出版年月 2006.12
本体価格 ¥16000
ISBN 4-425-98161-8
数量 3,1,13,421,27p 図版12枚
大きさ 22cm
分類記号 487.67
件名 金魚
注記 初版:弘道閣 昭和10年刊
注記 文献:章末
内容紹介 金魚研究に携わる著者が永年の研究と蒐集の薀蓄を傾けた「金魚学」の總説。詳細な形態から、習性や孵化などの生態、様々な品種、遺伝、養殖の現況や方法、文化に至るまで豊富な図表とともに解説する。貴重なカラー口絵収録。
著者紹介 農学博士。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第一章 金魚の形態
2 第一 金魚の外形
3 第二 金魚の内部機關
4 第二章 金魚の生態
5 第一 習性
6 第二 孵化
7 第三 金魚の生活と外圍との關係
8 第四 金魚は馴致せらるゝかどうか
9 第三章 金魚の品種
10 第一 品種と變異
11 第二 日本産金魚の品種
12 第三 品種といゝ得ない金魚
13 第四章 金魚の遺傳
14 第一 遺傳學とは何か
15 第二 遺傳の法則
16 第三 魚類の遺傳
17 第四 金魚で研究せられた遺傳現象
18 第五章 金魚の類縁關係
19 第一 金魚の學名に就て
20 第二 形態學的研究
21 第三 血清學的研究
22 第四 交雜による研究
23 第五 染色體に依る研究
24 第六 金魚の祖先
25 第七 金魚の進化と其系統
26 第六章 金魚の由來
27 第一 支那文献にある金魚の出現
28 第二 日本の文献にある金魚の傳來
29 第三 日本の金魚の出現説
30 第四 日本の金魚の傳來についての傍系的證左
31 第五 歐洲への金魚の傳來
32 第六 米國への金魚の傳來
33 第七章 古い文藝に表れた金魚
34 第一 版畫に表れた金魚
35 第二 文字に表れた金魚
36 第八章 金魚の養殖
37 第一 養殖の現況
38 第二 養殖の方法
39 第九章 金魚の測定表
40 第一 鮒
41 第二 わきん
42 第三 りうきん
43 第十章 索引
44 第一 邦語
45 第二 外國語對照語彙

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
金魚
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。