蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J498/ハユ/1 | 0600343163 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000216972 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
早ね早おき朝ごはん 1 |
巻次(漢字) |
1 |
書名ヨミ |
ハヤネ ハヤオキ アサゴハン |
各巻書名 |
早ね早おき |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
はらだ ゆうこ/絵と文
田村 幸子/監修
|
著者名ヨミ |
ハラダ ユウコ タムラ ユキコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2007.1 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
978-4-8113-8136-7 |
ISBN |
4-8113-8136-7 |
数量 |
33p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
498.3
|
件名 |
健康管理
|
各巻件名 |
睡眠 |
学習件名 |
健康 生活 睡眠 |
内容紹介 |
元気のためには十分な睡眠が欠かせない。睡眠不足が原因で生じる体のトラブルや、早寝早起きができるようになるためのコツ、身につけたい朝の習慣などを、イラストでわかりやすく解説する絵本。 |
著者紹介 |
鹿児島県生まれ。イラストレーター・絵本作家。「リリ」で第14回「ニッサン童話と絵本のグランプリ」絵本部門最優秀賞受賞。絵本に「だめだめネコはこまったゾウ」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
まだおきてるの?まだねてるの? |
|
|
|
|
2 |
みんな何時にねてる?おきてる? |
|
|
|
|
3 |
ねむっているときなにがおきているの? |
|
|
|
|
4 |
すいみんぶそくは何がわるいの? |
|
|
|
|
5 |
早ね・早おきをするためには? |
|
|
|
|
6 |
おそね・おそおきでもいいの? |
|
|
|
|
7 |
お休みの日はおそくおきてもいいの? |
|
|
|
|
8 |
昼ねはしてもいいの? |
|
|
|
|
9 |
朝はこんなふうにすごそうよ |
|
|
|
|
10 |
早ね・早おきの子はこんなに元気 |
|
|
|
|
11 |
学校での実践例 |
|
|
|
|
12 |
先生方・おうちの方へ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ