検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

旅行者動向 2008

出版者 日本交通公社観光文化事業部
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫68905/7/080106086551参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001889698
書誌種別 図書
書名 旅行者動向 2008
巻次(漢字) 2008
書名ヨミ リョコウシャ ドウコウ
国内・海外旅行者の意識と行動
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 日本交通公社観光文化事業部
出版年月 2008.7
本体価格 ¥4762
ISBN 978-4-902927-25-2
ISBN 4-902927-25-2
数量 118p
大きさ 30cm
分類記号 689.059
件名 旅行-統計



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 エスノメソドロジーへの招待 串田 秀也/著 好井 裕明/著
2 言葉を使うこと 串田 秀也/著
3 道具を使うこと 西阪 仰/著
4 子ども/大人であること 山田 富秋/著
5 女/男であること 好井 裕明/著
6 メディアに接する 好井 裕明/著
7 学校で過ごす 秋葉 昌樹/著
8 病院に行く 樫田 美雄/著
9 施設で暮らす 樫田 美雄/著
10 法律に接する 菅野 昌史/著
11 ガーフィンケルとエスノメソドロジーの発見 山田 富秋/著
12 サックスと会話分析の展開 串田 秀也/著
13 社会問題とエスノメソドロジー研究 好井 裕明/著
14 社会調査とエスノメソドロジー 南 保輔/著
15 ガーフィンケル『エスノメソドロジー研究』 山田 富秋/著
16 サックス『会話についての講義』(全2巻) 西阪 仰/著
17 ウィーダー『言語と社会的現実:受刑者コードを語るという事例』 好井 裕明/著
18 ミーハン『授業を学ぶこと:教室における社会的組織化』 串田 秀也/著
19 リンチ『科学的実践と日常的行為:エスノメソドロジーと科学の社会的研究』 串田 秀也/著
20 シェグロフ『相互行為における連鎖組織:会話分析入門1』 串田 秀也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

串田 秀也 好井 裕明
1995
481.1
動物解剖学 骨格
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。