検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日中戦争期「対日協力政権」 第1巻

著者名 関 智英/監修・解説
著者名ヨミ セキ トモヒデ
出版者 ゆまに書房
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架22207/267/12102939350一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100823150
書誌種別 図書
書名 日中戦争期「対日協力政権」 第1巻
巻次(漢字) 第1巻
書名ヨミ ニッチュウ センソウキ タイニチ キョウリョク セイケン
各巻書名 北支那 臨時増刊 冀東自治一週年紀念号
版表示 復刻
言語区分 日本語
著者名 関 智英/監修・解説
著者名ヨミ セキ トモヒデ
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年月 2020.7
本体価格 ¥20000
ISBN 978-4-8433-5760-6
ISBN 4-8433-5760-6
数量 490p
大きさ 22cm
分類記号 222.075
件名 中国-歴史-近代   日中戦争(1937〜1945)
注記 初版:北支那社 昭和11年刊
内容紹介 1930〜40年代、中国各地で設立された「対日協力政権」に関する公式・非公式資料を収集・復刻。第1巻は、日本人が占領地政権やその施策を紹介・概説した、「北支那臨時増刊冀東自治一週年紀念号」などを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 俳諧の近世史
2 もう一人の俳諧始祖永仙
3 前期俳諧の展開
4 近世俳諧の成立
5 草創期の季語をめぐる問題
6 『増山井』をめぐる問題
7 虱の悔焉
8 宗因の方法
9 談林俳諧における「とぶ」の意味
10 俳諧師西鶴の実像
11 『桜川』の成立と松山玖也
12 小西似春考
13 芭蕉発句の特質
14 俳諧七部集の初版本をもとめて
15 都会派俳諧の展開
16 江戸座の絵俳書について
17 紀逸の家系
18 来川門の西鳥・寸長・半路
19 若き日の恋川春町
20 生成期の月並句合

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 定彦
1995
740.4
写真
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。