蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
コンピュータ統合生産システム
|
著者名 |
藤本 英雄/著
|
著者名ヨミ |
フジモト ヒデオ |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
1993.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 5096/210/ | 1101258708 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000914604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンピュータ統合生産システム |
書名ヨミ |
コンピュータ トウゴウ セイサン システム |
叢書名 |
メカトロニクス教科書シリーズ
|
叢書番号 |
6 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤本 英雄/著
|
著者名ヨミ |
フジモト ヒデオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
コロナ社
|
出版年月 |
1993.12 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
4-339-04395-8 |
数量 |
214p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
509.6
|
件名 |
生産管理-データ処理
|
内容紹介 |
名古屋工業大学などでの学部高学年、大学院を対象とした講義における教科書として用いた資料を基礎として、設計から製造までの物作りの一連のプロセスの中で、コンピュータを利用したソフトウェア技術について解説する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
小説の方法 |
|
|
|
|
2 |
モデルニスムの一問題 |
|
|
|
|
3 |
オーギュスタン・ティエリとその『メロヴェ朝史譚』 |
|
|
|
|
4 |
日本的伝統の一側面 |
|
|
|
|
5 |
マルロー不信 |
|
|
|
|
6 |
未完の小説 |
|
|
|
|
7 |
諷刺について |
|
|
|
|
8 |
初期シュルレアリスムの政治的軌跡 |
|
|
|
|
9 |
ラディゲの精神 |
|
|
|
|
10 |
神と自由 |
|
|
|
|
11 |
現実離脱の文学 |
|
|
|
|
12 |
アンドレ・ジッド |
|
|
|
|
13 |
小説について |
|
|
|
|
14 |
J・P・サルトルの文芸思想と政治思想 |
|
|
|
|
15 |
サルトルにおける「作家の政治参加」の意味 |
|
|
|
|
16 |
サルトルの作家論を聞いて |
|
|
|
|
17 |
サルトルのこと |
|
|
|
|
18 |
『汚れた手』が問いかけたもの |
|
|
|
|
19 |
『恭々しき娼婦』題名考 |
|
|
|
|
20 |
サルトルを悼む |
|
|
|
|
21 |
異和と共鳴 |
|
|
|
|
22 |
エルザ |
|
|
|
|
23 |
一時代の終焉 |
|
|
|
|
24 |
アラゴンからもらった詩集 |
|
|
|
|
25 |
誤訳のはなし |
|
|
|
|
26 |
翻訳についての雑感 |
|
|
|
|
27 |
訳詩断層 |
|
|
|
|
28 |
「詩と詩論」における翻訳・その一、二例 |
|
|
|
|
29 |
幻のAugustin Thierry |
|
|
|
|
30 |
今日のタブウ |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ