検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニュートンと万有引力 

著者名 P.M.ラッタンシ/作
著者名ヨミ P M ラッタンシ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館児童開架J289/ニア/0600561743児童在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100384546
書誌種別 図書(児童)
書名 ニュートンと万有引力 
書名ヨミ ニュートン ト バンユウ インリョク
叢書名 世界の伝記科学のパイオニア
言語区分 日本語
著者名 P.M.ラッタンシ/作   原田 佐和子/訳
著者名ヨミ P M ラッタンシ ハラダ サワコ
著者名原綴 Rattansi P.M.
出版地 町田
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2016.5
本体価格 ¥1900
ISBN 978-4-472-05967-4
ISBN 4-472-05967-4
数量 131p
大きさ 22cm
分類記号 289.3
件名 力学
個人件名 Newton Isaac
学習件名 ニュートン 伝記 引力
注記 原タイトル:Isaac Newton and gravity
注記 ニュートン略年表:p125〜127
内容紹介 万有引力を発見したニュートン。科学者だっただけでなく、造幣局長にもなって、偽造されにくい貨幣の鋳造も手がけたニュートンの生涯と業績を、豊富な写真や図版とともに描く。
著者紹介 1930年ケニア生まれ。ケンブリッジ大学で芸術の修士号を取得。ナイロビでイギリスの新聞『ニューズ・クロニクル』の記者をつとめた後、イギリスのリーズ大学などで科学史を教える。
目次タイトル はじめに 原田佐和子
1 若き日のニュートン
2 アリストテレスの考えかた
3 アリストテレスに代わる「新しい科学」の誕生
4 光と色 ニュートンの科学界デビュー
5 引力と運動法則
6 栄光の人
ニュートン略年表
索引



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
289.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。