検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

崩壊地名 

著者名 小川 豊/著
著者名ヨミ オガワ ユタカ
出版者 山海堂
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫CL3693/O24/9100203746一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000222781
書誌種別 図書
書名 崩壊地名 
書名ヨミ ホウカイ チメイ
自分で学べる防災の知恵
言語区分 日本語
著者名 小川 豊/著
著者名ヨミ オガワ ユタカ
出版地 東京
出版者 山海堂
出版年月 1995.10
本体価格 ¥2718
ISBN 4-381-02142-8
数量 279p
大きさ 21cm
分類記号 369.3
件名 災害予防   地名
注記 災害年表:p245~277
内容紹介 歴史は繰り返す。土砂崩壊も繰り返す。その崩壊の歴史が自然地名の中の崩壊地名として記録される。先祖が危険地帯を示唆しているのだ。長年危険地帯と地名の関係を探索し続けてきた著者による渾身の書。
著者紹介 1965-83年災害検査官。94年第13回日本地名研究賞受賞。日本地名研究所会員、四国地名研究会会長、吉野川源水をはぐくむ会理事他の活動に従事。著書に「宅地災害と地名」等がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こやま 峰子
1997
902
小説
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。