蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひとりで学べる俳画の描き方
|
著者名 |
竹中 碧水史/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ ヘキスイシ |
出版者 |
本阿弥書店
|
出版年月 |
1998.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 7241/4/ | 0105346001 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000254844 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ひとりで学べる俳画の描き方 |
書名ヨミ |
ヒトリ デ マナベル ハイガ ノ エガキカタ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
竹中 碧水史/著
|
著者名ヨミ |
タケナカ ヘキスイシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
本阿弥書店
|
出版年月 |
1998.1 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-89373-275-7 |
数量 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
724.1
|
件名 |
俳画
|
内容紹介 |
新年、春夏秋冬の季節の題材の描き方を、筆の動かし方、描く手順を詳しく示しながらわかりやすく解説。俳句の入れ方や落款についても説明を加える。年賀状用の十二支の見本入り。 |
著者紹介 |
1929年大阪府生まれ。俳句俳画誌『砂丘』代表同人。俳画竹冠会主宰。俳人協会評議員。著書に「竹中碧水史句集」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ