蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
万葉集と古今集
|
著者名 |
小沢 正夫/著
|
著者名ヨミ |
オザワ マサオ |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1992.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 91112/105/ | 1101106125 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000527472 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
万葉集と古今集 |
書名ヨミ |
マンヨウシュウ ト コキンシュウ |
|
古代宮廷叙情詩の系譜 |
叢書名 |
新典社研究叢書
|
叢書番号 |
55 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
小沢 正夫/著
|
著者名ヨミ |
オザワ マサオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
新典社
|
出版年月 |
1992.10 |
本体価格 |
¥9126 |
ISBN |
4-7879-4055-4 |
数量 |
298p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.12
911.1351
|
件名 |
万葉集
古今和歌集
|
内容紹介 |
1.古代和歌の成立 2.万葉歌風の展開 3.平安への架橋 4.興福寺大法師らの長歌についての考察 5.九世紀の散文作品 6.『古今集』を生みだしたもの 7.アンソロジーとしての『古今集』 8.男性歌人の系列 ほか1章 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ