蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般開架 | 3856/71/ | 0106838852 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101091179 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
絶滅する「墓」 |
書名ヨミ |
ゼツメツ スル ハカ |
|
日本の知られざる弔い |
叢書名 |
NHK出版新書
|
叢書番号 |
704 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
鵜飼 秀徳/著
|
著者名ヨミ |
ウカイ ヒデノリ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2023.8 |
本体価格 |
¥1100 |
ISBN |
978-4-14-088704-2 |
ISBN |
4-14-088704-2 |
数量 |
279p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
385.6
|
件名 |
墳墓
葬制
|
注記 |
文献:p276〜279 |
内容紹介 |
日本では、じつに多様な葬送文化が育まれてきた。土葬、肉体と魂を分けて埋葬する両墓制、風葬、男女別葬…。全国各地を取材した著者が、弔いの形を通して、日本人がいかにして死と向き合ってきたかを問いなおす。 |
著者紹介 |
京都嵯峨生まれ。成城大学文芸学部卒業。新聞記者・雑誌編集者を経て独立。正覚寺三十三世住職。大正大学招聘教授。良いお寺研究会代表理事。著書に「寺院消滅」「仏教抹殺」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ベトナムの「子どもの家」 : スト…
岡本 文良/著
「アホウドリ」と生きた12年 : …
岡本 文良/作,…
おじいさんのたからもの : たった…
日野 多香子/作…
土のさむらい
岡本 文良/作,…
ニホンカワウソの願い
大西 伝一郎/作…
モンゴル大草原の青い星
生駒 忠一郎/作…
野の花ベロニカ
角田 光男/作,…
落ちてきた星たち
宮下 和男/作,…
松下幸之助勇気のでることば
岡本 文良/文,…
奇跡の船・宗谷物語
川嶋 康男/作,…
土俵の鬼たち : アニメ版
岡本 文良/原作
黄金の大仮面とおどるガイコツ : …
田中舘 哲彦/文…
家も学校も焼けてしまった : ある…
山下 文男/作,…
タキノの雨ものがたり
木村 セツ子/作…
スキーに生きる : 猪谷六合雄と千…
和田 登/作,こ…
爪の中の魚
升井 純子/作,…
ドラムカンのふね : ふくしまやす…
ふくしま やす/…
土俵の鬼たち : 横綱若乃花から若…
岡本 文良/作,…
土俵の鬼たち : 横綱若乃花から若…
岡本 文良/作,…
お母さんはアダン林でねむってる
真尾 悦子/作,…
花かげの人びと
角田 光男/作,…
松下幸之助 : 光と夢をもとめつづ…
岡本 文良/作,…
魔術師のくだものづくり : ネパー…
岡本 文良/作,…
野鳥と生きた80年 : 鳥類の研究…
岡本 文良/作,…
ゲンジボタルと生きる : ホタルの…
国松 俊英/作,…
高志と孝一 : てんとう虫が見た青…
篠田 勝夫/作,…
雲のようなぼくの恋
岡本 文良/作,…
ちいさないのちのおくりもの
岡本 文良/作,…
風うたう : 幸来村物語
加藤 多一/作,…
おきよのかんのんさま
岡本 文良/ぶん…
愛のキャッチボール
宮崎 隆典/作,…
風生まれる : 幸来村物語
加藤 多一/作,…
多摩川とやさしい仲間たち
岡本 文良/作,…
ネパールに流れた美しい水 : カメ…
岡本 文良/作,…
あたしだって友だちがほしい
リン・ホール/作…
ふるさとの山河を歌の心に : 時を…
日野 多香子/作…
二つの国をつなぐ子ら : いま、う…
岡本 文良/文,…
海と星と太陽と : フィリップ・メ…
石上 正夫/作,…
望郷 : 中国残留孤児の父・山本慈…
和田 登/作,こ…
るいるいとるいるいと : 1945…
竹田 まゆみ/作…
前へ
次へ
前のページへ