検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医・歯・薬・農学図書館員のための欧文「略語」集 

著者名 東邦大学医学部図書館/編集
著者名ヨミ トウホウ ダイガク イガクブ トショカン
出版者 東邦大学医学部図書館
出版年月 1985.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫0103/TO24/9102437305参考在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000640256
書誌種別 図書
書名 医・歯・薬・農学図書館員のための欧文「略語」集 
書名ヨミ イ シ ヤク ノウガク トショカンイン ノ タメ ノ オウブン リャクゴシュウ
版表示 改訂増補
言語区分 日本語
著者名 東邦大学医学部図書館/編集
著者名ヨミ トウホウ ダイガク イガクブ トショカン
出版地 東京
出版者 東邦大学医学部図書館
出版年月 1985.4
本体価格 ¥1400
数量 58p
大きさ 26cm
分類記号 010.33
件名 図書館情報学-辞典
注記 背の書名:図書館員のための欧文「略語」集



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 感じる『百人一首』 三宅 晶子/著
2 不死の薬に託されたかぐや姫の思い 岡田 香織/著
3 繫がっている今と昔 三宅 晶子/著
4 『義経記』義経像の変遷 長島 裕太/著
5 神話因幡の白ウサギ 高梨 禎史/著
6 国語教育の役割と「古典」や「古文」の教育 府川 源一郎/著
7 軍記教材を読みなおす 鈴木 彰/著
8 「敦盛最期」を読み直す 菊野 雅之/著
9 『竹取物語』が「竹取の翁といふものありけり」と語り出される訳 武田 早苗/著
10 紫式部と出会う 三宅 晶子/著
11 『徒然草』で学ぶ異文化 笠原 美保子/著
12 中国の「蟻通し」難題譚 岡田 充博/著
13 「長恨歌」と謫仙女楊貴妃 高芝 麻子/著
14 古典文学の本文を考える 徳植 俊之/著
15 いずれ役に立つかもしれない古典から、今に働きかけてくる古典へ 高木 まさき/著
16 安倍晴明は、なぜスーパーヒーローになったのか。 一柳 廣孝/著
17 ライトノベル・少女小説・児童文庫から親しむ古典文学 山中 智省/著
18 古典と現代の言葉の接点を求めて 藤原 悦子/著
19 小学生と古典を楽しむ 渡辺 寛子/著
20 拡張する「古典」 石田 喜美/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。