タイトルコード |
1000100125885 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国東南地域の民俗誌的研究 |
書名ヨミ |
チュウゴク トウナン チイキ ノ ミンゾクシテキ ケンキュウ |
|
漢族の葬儀・死後祭祀と墓地 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
何 彬/著
|
著者名ヨミ |
カ ヒン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本僑報社
|
出版年月 |
2013.12 |
本体価格 |
¥9800 |
ISBN |
978-4-86185-157-5 |
ISBN |
4-86185-157-5 |
数量 |
4,308p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
385.6
|
件名 |
葬制
墳墓
漢民族
|
注記 |
文献:p303〜308 |
内容紹介 |
経済開放で激変する地域社会の「墓地」に着目し、中国東南地域の漢族の死にまつわる表象・行為を分析。その深層にある祖先観・霊魂観・他界観等を現代社会の背景において観察し、解読する。 |
著者紹介 |
中国生まれ。神奈川大学大学院歴史民俗資料科に論文提出し歴史民俗資料学博士学位取得。首都大学東京人文社会系教授。 |
目次タイトル |
序論 課題と方法 |
|
一.問題提起 二.先行研究 三.研究対象と研究方法 |
|
第一部 葬儀と葬法の解読 |
|
第一章 階層と葬儀 一.史上の民葬と国葬・公葬 二.調査で知る民間葬儀 三.葬儀から見えるもの 第二章 葬法とその変遷 一.土葬の歴史的展開 二.火葬の歴史的展開 三.浙江・福建における葬法とその展開 第三章 葬儀葬法と霊魂 一.魂魄説 二.魂の居場所 三.霊魂との交流-巫の役割 第一部のまとめ |
|
第二部 死後祭祀と祖先観 |
|
第一章 死の正統性と非正統性 一.死の種類と扱いの相違 二.文献で知る死後祭祀 三.調査で知る死後祭祀 第二章 「中元節」の主役 一.地方誌からみる中元節・普度 二.調査地の事例 三.祀られる主役たち 第三章 死後祭祀の深層 一.祖先観に関する観察 二.祖先との交流:必要性と方式 第二部のまとめ |
|
第三部 墓と墓地の深層 |
|
第一章 墓・墓地の形態 一.葬法と墓の形態 二.墓地の形態 第二章 墓と「風水」 一.「風水の宝地」へのこだわり 二.風水と祖先 三.墓参りと墓守りの深層 第三章 墓地と他界 一.多様な他界構造 二.他界構造の解析 第三部のまとめ |
|
終章 |
|
一.本書の総括 二.結論 三.新しい課題-現代における死の慣習の多元的展開 |