蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 2105/152/43 | 1100854144 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000489567 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人づくり風土記 43 |
巻次(漢字) |
43 |
書名ヨミ |
ヒトズクリ フドキ |
|
全国の伝承江戸時代 |
各巻書名 |
ふるさとの人と知恵 熊本 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
加藤 秀俊/[ほか]編纂
|
著者名ヨミ |
カトウ ヒデトシ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1990.7 |
本体価格 |
¥4369 |
ISBN |
4-540-90011-0 |
数量 |
373p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
210.5
|
件名 |
日本-歴史-江戸時代
|
注記 |
監修:牧野昇ほか |
注記 |
熊本の江戸時代年表:p356~361 江戸時代熊本の主な文献資料:p368~373 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
波乱に満ちた細川安定体制確立まで |
|
|
|
|
2 |
大規模、多彩な基盤づくりで国力を培う |
|
|
|
|
3 |
相良藩領にみる地域産業文化の熟成 |
|
|
|
|
4 |
天草・島原乱後の荒廃からの再起 |
|
|
|
|
5 |
後期細川藩の危機と改革 |
|
|
|
|
6 |
幕末維新期への肥後人の対応 |
|
|
|
|
7 |
熊本藩と手永制度・県全域 |
|
|
|
|
8 |
轟泉水道・宇土 |
|
|
|
|
9 |
球磨川の開削と舟運・人吉 |
|
|
|
|
10 |
百太郎溝と幸野溝・球磨 |
|
|
|
|
11 |
熊本藩・宝暦の改革・熊本 |
|
|
|
|
12 |
『仁助咄』に見る農村の実態・上益城 |
|
|
|
|
13 |
稲津弥右衛門・八代 |
|
|
|
|
14 |
天草の百姓一揆・天草 |
|
|
|
|
15 |
八代の藺草栽培・八代 |
|
|
|
|
16 |
山鹿灯籠・山鹿 |
|
|
|
|
17 |
五家荘の焼畑農業・八代 |
|
|
|
|
18 |
球磨焼酎・球磨・人吉 |
|
|
|
|
19 |
来民うちわ・鹿本 |
|
|
|
|
20 |
肥後象眼・熊本 |
|
|
|
|
21 |
熊本の植木市・熊本 |
|
|
|
|
22 |
養蚕・製糸業の発展・県全域 |
|
|
|
|
23 |
櫨栽培・県全域 |
|
|
|
|
24 |
肥後六花・熊本 |
|
|
|
|
25 |
小堀流踏水術・熊本 |
|
|
|
|
26 |
熊本藩校の時習館・熊本 |
|
|
|
|
27 |
熊本藩の蕃滋園・熊本 |
|
|
|
|
28 |
医学寮再春館・熊本 |
|
|
|
|
29 |
人吉藩校の習教館・人吉 |
|
|
|
|
30 |
林桜園・熊本 |
|
|
|
|
31 |
木原不動尊・下益城 |
|
|
|
|
32 |
祈りの島、天草・天草 |
|
|
|
|
33 |
藤崎八旛宮の例大祭・熊本 |
|
|
|
|
34 |
阿部一族の悲劇・熊本 |
|
|
|
|
35 |
『肥後孝子伝』・県全域 |
|
|
|
|
36 |
放牛石仏・熊本 |
|
|
|
|
37 |
肥後の彦一・熊本 |
|
|
|
|
38 |
子供組の年中行事・県全域 |
|
|
|
|
39 |
宮本武蔵・熊本 |
|
|
|
|
40 |
西山宗因・八代 |
|
|
|
|
41 |
鈴木重成・天草 |
|
|
|
|
42 |
北島雪山・熊本 |
|
|
|
|
43 |
鉄眼禅師・下益城 |
|
|
|
|
44 |
義民七兵衛・阿蘇 |
|
|
|
|
45 |
鹿子木量平・八代 |
|
|
|
|
46 |
肥後の石工・八代 |
|
|
|
|
47 |
横井小楠・熊本 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
現代語で読むたけくらべ
樋口 一葉/作,…
<新編>日本女性文学全集2
岩淵 宏子/監修…
たけくらべ
樋口 一葉/著,…
論集樋口一葉4
樋口一葉研究会/…
樋口一葉小説集
樋口 一葉/著,…
樋口一葉 : 現代語訳 : ゆく雲…
樋口 一葉/[著…
一葉日記
樋口 一葉/著,…
樋口一葉/一宮操子
樋口 一葉/著,…
一葉語録
[樋口 一葉/著…
たけくらべ : 真筆版
[樋口 一葉/著…
一葉の日記
[樋口 一葉/著…
ザ・一葉 : 樋口一葉全一冊
樋口 一葉/著
論集樋口一葉3
樋口一葉研究会/…
樋口一葉日記上
樋口 一葉/[著…
樋口一葉日記下
樋口 一葉/[著…
にごりえ/たけくらべ
樋口 一葉/著,…
論集樋口一葉2
樋口一葉研究会/…
大つごもり他
樋口 一葉/原作…
たけくらべ
樋口 一葉/原作
十三夜他
樋口 一葉/原作…
にごりえ
今井 正/監督,…
一葉名作選その3
樋口 一葉/著,…
闇桜/ゆく雲他
樋口 一葉/原作…
全集樋口一葉別巻
樋口 一葉/[著…
にごりえ他
樋口 一葉/原作…
全集樋口一葉3
樋口 一葉/[著…
全集樋口一葉2
樋口 一葉/[著…
全集樋口一葉1
樋口 一葉/[著…
たけくらべ
樋口 一葉/原作…
論集樋口一葉
樋口一葉研究会/…
一葉名作選その2
樋口 一葉/著,…
一葉名作選その1
樋口 一葉/著,…
たけくらべ. 山椒大夫
樋口 一葉/著,…
樋口一葉全集第4巻 下
樋口 一葉/[著…
たけくらべ
樋口 一葉/著
樋口一葉日記 : 完全現代語訳
樋口 一葉/[著…
闇桜・うもれ木 : 他二篇
樋口 一葉/作
にごりえ・たけくらべ
樋口 一葉/著,…
にごりえ・たけくらべ
樋口一葉/作 幸…
にごりえ・たけくらべ
樋口 一葉/著
前へ
次へ
前のページへ