蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
下総國猿嶋郡一ノ谷村検地帳
|
出版年月 |
〔1661(寛文1)〕 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 郷土電動書 | C342/SH54/5 | 9200358733 | 郷土 | 在庫 | 不可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000539519 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音楽の本質と人間の音体験 |
書名ヨミ |
オンガク ノ ホンシツ ト ニンゲン ノ オンタイケン |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ルドルフ・シュタイナー/著
西川 隆範/訳
|
著者名ヨミ |
ルドルフ シュタイナー ニシカワ リュウハン |
著者名原綴 |
Steiner Rudolf |
出版地 |
東京 |
出版者 |
イザラ書房
|
出版年月 |
1993.3 |
本体価格 |
¥2330 |
ISBN |
4-7565-0051-X |
数量 |
172p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
760.4
|
件名 |
音楽
音楽教育
|
内容紹介 |
今日存在する音楽作品は、未来の無限に意味深い音楽的創造行為のための試作なのです。人間が秘儀参入の本質を知った時、未来の音楽作品は意味深い刺激を受けることができるのです。-シュタイナー待望の音楽論。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ