蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 書庫CL | 9156/H15/ | 9105071200 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000597441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アジアを生きる |
書名ヨミ |
アジア オ イキル |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
灰谷 健次郎/文
石川 文洋/写真
|
著者名ヨミ |
ハイタニ ケンジロウ イシカワ ブンヨウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2001.7 |
本体価格 |
¥2200 |
ISBN |
4-408-00769-2 |
数量 |
253p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
915.6
|
件名 |
アジア-紀行・案内記
|
内容紹介 |
アジアはどこにいこうとしているのだろうか。その混沌が興味深くもあり、ときにはつらい気持ちにもさせられる…。アジア七ヶ国を巡り、貧困、幸福、信仰心、家族愛などを独自の視点で描く文と写真による紀行集。 |
著者紹介 |
1934年神戸市生まれ。作家。著書に「兎の眼」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ