検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竹岡明治百年誌 

出版者 竹岡明治百年誌刊行委員会
出版年月 1986.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館郷土書庫C221FU/TA64/19200027884郷土在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000599900
書誌種別 図書(郷土)
書名 竹岡明治百年誌 
書名ヨミ タケオカ メイジ ヒャクネンシ
言語区分 日本語
出版地 富津
出版者 竹岡明治百年誌刊行委員会
出版年月 1986.4
本体価格 ¥1200
数量 203p
大きさ 20cm
分類記号 213.5
件名 富津市-歴史
注記 年表:p193~200



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 原発と宗教 島薗 進/述 大澤 真幸/述 渡邊 太/述 堀江 宗正/司会
2 原発問題への宗教界の応答 藤山 みどり/著
3 脱/反原発運動のスピリチュアリティ 堀江 宗正/著
4 台湾にわきおこる力 施 芳瓏/著 星野 壮/訳
5 チェルノブイリ・イコンによる記憶の伝播と共有 井上 まどか/著
6 大震災 問題教団の内在的論理 藤田 庄市/著
7 臨床宗教師の可能性 高橋 原/著
8 語り継ぐこと、記憶を保存すること 竹沢 尚一郎/著
9 宗教への期待、若者への期待 稲場 圭信/述 古市 憲寿/述 堀江 宗正/司会
10 東日本大震災と仏教 蓑輪 顕量/著
11 3・11 絆 心を紡ぐ旅 吉田 律子/著
12 いのちの声に耳を澄ます復興支援 久間 泰弘/著
13 東日本大震災と「励ましの絆」 山根 幹雄/著
14 被災地の人々とのご縁から学ぶ 保科 和市/著
15 福島で今、起こっていることは、日本の縮図である 中下 大樹/著
16 主の十字架の立つところ 林 里江子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
377.1
大学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。