蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 304/SE19/ | 9101055835 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000377297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生存か滅亡か |
書名ヨミ |
セイゾン カ メツボウ カ |
|
岐路に立つ日本 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
細川 隆元/[ほか]著
|
著者名ヨミ |
ホソカワ リュウゲン |
出版地 |
東京 |
出版者 |
山手書房
|
出版年月 |
1980.11 |
本体価格 |
¥1200 |
数量 |
276p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
302.1
|
件名 |
日本
|
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
三昧聖研究の成果と課題 |
細川 涼一/著 |
|
|
|
2 |
南山城の三昧聖 |
田中 淳一郎/著 |
|
|
|
3 |
上品蓮台寺と墓所聖について |
山本 尚友/著 |
|
|
|
4 |
中世-近世の三昧聖の組織と村落 |
吉井 敏幸/著 |
|
|
|
5 |
近世大和の三昧聖 |
吉田 栄治郎/著 |
|
|
|
6 |
摂州三昧聖の研究 |
上別府 茂/著 |
|
|
|
7 |
近世大坂における墓所聖と葬送・諸死体処理 |
木下 光生/著 |
|
|
|
8 |
近世河内国における三昧聖の存在形態 |
吉井 克信/著 |
|
|
|
9 |
阿弥陀廃寺にみる三昧聖の活動 |
河内 一浩/著 |
|
|
|
10 |
近世の聖=おんぼう身分と村落 |
藤本 清二郎/著 |
|
|
|
11 |
田辺地域における「鉢坊」(おんぼう)の存在形態 |
藤井 寿一/著 |
|
|
|
12 |
近江の三昧聖・煙亡について |
藤田 励夫/著 |
|
|
|
13 |
近世口丹波地方における隠墓の存在形態 |
木下 光生/著 |
|
|
|
14 |
隠坊から茶筅へ |
菅根 幸裕/著 |
|
|
|
15 |
元禄の東大寺大仏殿再興と綱吉政権 |
杣田 善雄/著 |
|
|
|
16 |
高野山三昧聖の研究 |
日野西 真定/著 |
|
|
|
17 |
東寺地蔵堂三昧について |
原 宏一/著 |
|
|
|
18 |
近世京都における無縁寺院 |
村上 紀夫/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ