蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J781/イヒ/ | 0600471851 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100017605 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
みんなであそぼう |
書名ヨミ |
ミンナ デ アソボウ |
|
いっしょにつくろう24のゲーム |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
石井 英行/文
いたや さとし/絵
|
著者名ヨミ |
イシイ ヒデユキ イタヤ サトシ |
出版地 |
町田 |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2012.12 |
本体価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-472-40462-7 |
ISBN |
4-472-40462-7 |
数量 |
109p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
781.9
|
件名 |
遊戯
|
学習件名 |
遊び |
内容紹介 |
大がかりな用具やむずかしい技術は必要なし。身近にあるものやちょっとした工夫で、いつでもどこでも楽しくあそべる! 子どもが自分で使える集団あそびガイド。著者が実際に子どもたちとあそんできた24のゲームを紹介する。 |
著者紹介 |
P-MAC野外教育研究センター代表。子どもたちのレクリエーションや野外活動の指導に30年以上たずさわる。登山のガイドなどをつとめる。著書に「おじいちゃんの友だち」がある。 |
目次タイトル |
はじめに |
|
この本の見方 |
|
01 ヒューストン |
|
02 まわしカン |
|
03 田おこし |
|
04 ワッ! |
|
05 コイコイ |
|
06 ロープ解き |
|
07 大将馬 |
|
08 物干しリレー |
|
09 大玉つき |
|
10 ランニングキックベース |
|
11 のぞきオニ |
|
12 大声伝言ゲーム |
|
13 ラインハンドホッケー |
|
14 つみ木(石)競争 |
|
15 かくしきれない宝さがし |
|
16 借り物リレー |
|
17 葉がくれ |
|
18 おいはぎゲーム |
|
19 関所やぶり |
|
20 あっちいけホイ! |
|
21 ネツンバイ |
|
22 水くみ洗濯 |
|
23 カントリー |
|
24 じゃんけんすごろく |
|
コラム |
|
▷ゲームが生まれた日(1)-<まわしカン> ▷2年生がいちばん!-<ワッ!> ▷こんなときどうする?-<大玉つき> ▷熊の冬眠-<葉がくれ> ▷ゲームが生まれた日(2)-<大声伝言ゲーム> ▷大学生があそんだゲーム-<じゃんけんすごろく> ▷芸術的?-<つみ木(石)競争> ▷ゆかいなルール違反-<水くみ洗濯> ▷人気者になったおとうさん-<借り物リレー> ▷どこでだってあそべるぞ-<ネツンバイ> |
|
あとがき |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ