検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

半次捕物控 泣く子と小三郎 

著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版者 講談社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫9136/サマ 32/2101915818一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000140214
書誌種別 図書
書名 半次捕物控 泣く子と小三郎 
書名ヨミ ハンジ トリモノヒカエ ナク コ ト コサブロウ
言語区分 日本語
著者名 佐藤 雅美/著
著者名ヨミ サトウ マサヨシ
出版地 東京
出版者 講談社
出版年月 2006.3
本体価格 ¥1800
ISBN 4-06-213339-3
数量 309p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 世知辛く稼ぐ家業も楽でなし、いつも事件は待ったなし! 北町奉行が道具屋から100両はする絵を70両で購入した。だが、同じ絵がほかにもあるという。半次はどう見極める?
著者紹介 1941年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。「大君の通貨」で新田次郎賞、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で第110回直木賞を受賞。ほかに「浜町河岸の生き神様」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 御奉行の十露盤
2 お姫様の火遊び
3 天網恢恢疎にして漏らさず
4 疫病神が福の神
5 小三郎の無念
6 泣く子と小三郎
7 伊豆の伊東の上品の湯
8 ちよ女の仇

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 雅美
2006
309
社会思想
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。