蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 60222/4/ | 2102077280 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001783500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代中国産業経済論 |
書名ヨミ |
ゲンダイ チュウゴク サンギョウ ケイザイロン |
叢書名 |
SEKAISHISO SEMINAR
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
佐々木 信彰/編
|
著者名ヨミ |
ササキ ノブアキ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
2007.10 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-7907-1280-0 |
ISBN |
4-7907-1280-0 |
数量 |
6,290p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
602.22
|
件名 |
中国-産業
|
内容紹介 |
急激な経済大国化と国際化により存在感を増す中国。農業、鉄鋼業、家電・電子産業、自動車産業、住宅産業、保険産業など主要な産業分野の現状分析を通して、いまや日本経済の動向を左右する中国経済の実像に深く迫る。 |
著者紹介 |
1949年兵庫県生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程修了。経済学博士。同大学大学院経済学研究科教授。著書に「多民族国家中国の基礎構造」「中国経済の市場化構造」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中国経済の現状と課題 |
佐々木 信彰/著 |
|
|
|
2 |
農業と食糧 |
厳 善平/著 |
|
|
|
3 |
ビール産業の現況と課題 |
高橋 宏幸/著 |
|
|
|
4 |
繊維産業 |
辻 美代/著 |
|
|
|
5 |
爆発的膨張を続ける中国鉄鋼業 |
杉本 孝/著 |
|
|
|
6 |
家電・電子産業 |
貴田 捷雄/著 |
|
|
|
7 |
自動車産業 |
孫 飛舟/著 |
|
|
|
8 |
住宅産業 |
中岡 深雪/著 |
|
|
|
9 |
小売業 |
黄 【リン】/著 |
|
|
|
10 |
本格的な競争時代を迎える金融市場 |
竹内 健/著 |
|
|
|
11 |
保険産業 |
沙 銀華/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ