蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 6713/11/ | 2101886494 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000114928 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一問一答不正競争防止法 |
書名ヨミ |
イチモン イットウ フセイ キョウソウ ボウシホウ |
版表示 |
平成17年改正版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
経済産業省経済産業政策局知的財産政策室/編著
|
著者名ヨミ |
ケイザイ サンギョウショウ ケイザイ サンギョウ セイサクキョク チテキ ザイサン セイサクシツ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
商事法務
|
出版年月 |
2005.12 |
本体価格 |
¥2000 |
ISBN |
4-7857-1287-2 |
数量 |
17,157p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
671.3
|
件名 |
不正競争防止法
|
内容紹介 |
平成17年改正の不正競争防止法を一問一答式で解説。営業秘密の保護強化、模倣品・海賊版対策、ドメイン名の不正取得や技術的制限手段に対する不正行為に対する規制、民事訴訟における営業秘密の保護等、法改正を網羅。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮朱子学 : 退渓心学と栗谷道学
川原 秀城/著
朱子絶句全譯注第6冊
日本漢詩文學會/…
朱門禮書考
橋本 秀美/著,…
中井履軒『周易逢原』と朱子『周易本…
塘 耕次/著
『朱子語類』訳注巻18
中 純夫/編,朱…
朱熹『小学』研究
松野 敏之/著
儒教儀礼と近世日本社会 : 闇斎学…
松川 雅信/著
懐徳堂儒学の研究
藤居 岳人/著
『朱子語類』訳注巻16下〜17
中 純夫/編,朱…
16世紀後半から19世紀はじめの朝…
片岡 龍/著
朱子学とその展開 : 土田健次郎教…
日中儒学の比較思想史研究 : その…
アリム・トヘテイ…
朱熹の思想体系
土田 健次郎/著
『朱子語類』訳注巻16上
中 純夫/編,朱…
『朱子語類』訳注巻119〜121
垣内 景子/編,…
『朱子語類』訳注巻98〜100
緒方 賢一/訳注…
朱子絶句全譯注第5冊
日本漢詩文學會/…
『朱子語類』訳注巻15
中 純夫/編,朱…
『朱子語類』訳注巻87〜88
吾妻 重二/訳注…
朱子学の時代 : 治者の<主体>形…
田中 秀樹/著
『朱子語類』訳注巻84〜86
吾妻 重二/訳注…
『朱子語類』訳注巻117〜118
垣内 景子/編,…
江戸の朱子学
土田 健次郎/著
『朱子語類』訳注巻14
中 純夫/編,朱…
朱子学と陽明学
小島 毅/著
朱子学
木下 鉄矢/著
『朱子語類』訳注巻126下
野口 善敬/訳注…
『朱子語類』訳注巻126上
野口 善敬/訳注…
『朱子語類』訳注巻125
山田 俊/訳注
『朱子語類』訳注巻113~116
垣内 景子/編,…
朱子学化する日本近代
小倉 紀蔵/著
朱子学的普遍と東アジア : 日本・…
下川 玲子/著
エマソンの思想の形成と展開 : 朱…
高梨 良夫/著
『朱子語類』訳注巻7・12・13
垣内 景子/訳注
朱熹哲学の視軸 : 朱熹再読 続
木下 鉄矢/著
『朱子語類』訳注巻10~11
興膳 宏/訳注,…
朱子 : <はたらき>と<つとめ>…
木下 鉄矢/著
朱子絶句全譯注第4冊
宋元文學研究會/…
『朱子語類』訳注巻1~3
溝口 雄三/監修…
朱子学の位置
木下 鉄矢/著
前へ
次へ
前のページへ