蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 52028/9/ | 1102266992 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002203353 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なりたいのは建築家 |
書名ヨミ |
ナリタイ ノワ ケンチクカ |
|
24 ARCHITECTS IN JAPAN |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ローランド・ハーゲンバーグ/写真・インタビュー
|
著者名ヨミ |
ローランド ハーゲンバーグ |
著者名原綴 |
Hagenberg Roland |
出版地 |
東京 |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2011.6 |
本体価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-7601-3964-4 |
ISBN |
4-7601-3964-4 |
数量 |
391p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
520.28
|
件名 |
建築家
|
注記 |
英文併記 |
注記 |
<ブックガイド>建築家と建築学がわかる100冊 五十嵐太郎 平野晴香 市川紘司編:p382~391 |
内容紹介 |
世界で活躍するプロフェッショナル達は何を考え、何を見てきたのか? 安藤忠雄、伊東豊雄、妹島和世をはじめ、世界が注視する日本の建築家24人の発想、思考、感性が炸裂するドキュメント。ブックガイド付き。 |
著者紹介 |
オーストリア生まれ。マルチメディアアーティスト。日本に移り、建築とデザインの世界を追っている。オーストリアのライディングで日本人建築家によるマイクロ・ハウス建造プロジェクトを進行。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
安藤忠雄 |
安藤 忠雄/述 |
|
|
|
2 |
青木淳 |
青木 淳/述 |
|
|
|
3 |
坂茂 |
坂 茂/述 |
|
|
|
4 |
藤森照信 |
藤森 照信/述 |
|
|
|
5 |
藤本壮介 |
藤本 壮介/述 |
|
|
|
6 |
原広司 |
原 広司/述 |
|
|
|
7 |
長谷川逸子 |
長谷川 逸子/述 |
|
|
|
8 |
飯島直樹 |
飯島 直樹/述 |
|
|
|
9 |
磯崎新 |
磯崎 新/述 |
|
|
|
10 |
伊東豊雄 |
伊東 豊雄/述 |
|
|
|
11 |
菊竹清訓 |
菊竹 清訓/述 |
|
|
|
12 |
アストリッド・クライン+マーク・ダイサム/KDa |
アストリッド・クライン/述 |
マーク・ダイサム/述 |
|
|
13 |
隈研吾 |
隈 研吾/述 |
|
|
|
14 |
黒川紀章 |
黒川 紀章/述 |
|
|
|
15 |
槇文彦 |
槇 文彦/述 |
|
|
|
16 |
内藤廣 |
内藤 廣/述 |
|
|
|
17 |
坂本一成 |
坂本 一成/述 |
|
|
|
18 |
妹島和世+西沢立衛/SANAA |
妹島 和世/述 |
西沢 立衛/述 |
|
|
19 |
丹下健三+丹下憲孝 |
丹下 健三/述 |
丹下 憲孝/述 |
|
|
20 |
手塚貴晴 |
手塚 貴晴/述 |
|
|
|
21 |
山下保博 |
山下 保博/述 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ