検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガは越境する! 

著者名 大城 房美/編
著者名ヨミ オオギ フサミ
出版者 世界思想社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A72610/109/2102314106一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002062323
書誌種別 図書
書名 マンガは越境する! 
書名ヨミ マンガ ワ エッキョウ スル
言語区分 日本語
著者名 大城 房美/編   一木 順/編   本浜 秀彦/編
著者名ヨミ オオギ フサミ イチキ マサシ モトハマ ヒデヒコ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年月 2010.2
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-7907-1461-3
ISBN 4-7907-1461-3
数量 12,271p
大きさ 19cm
分類記号 726.101
件名 漫画   国際文化交流
注記 文献:p258~267
内容紹介 今や世界中で親しまれているマンガ。グローバルとローカルというの2つの視点から、「国境」という境界線を超えてゆくメディアとしてのマンガの可能性を探る、グローバル化時代の新たなマンガ論。
著者紹介 筑紫女学園大学准教授(比較文化/文学、女性学)。「女性MANGA研究プロジェクト」代表。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 <越境する>日本マンガ 伊藤 遊/著
2 グローバル化するマンガ ジャクリーヌ・ベルント/著
3 増殖するマンガ 小野 耕世/著
4 マンガとヴィジュアルカルチャー 徳 雅美/著
5 国境を越える少女マンガ 金 慈恵/著
6 <越境する>少女マンガとジェンダー 大城 房美/著
7 一九七〇年代のまんが 村上 知彦/著
8 地方マンガのポジション 吉村 和真/著
9 望郷するマンガ 一木 順/著
10 沖縄とマンガ 島袋 直子/著
11 マンガにおける場所と記憶 本浜 秀彦/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1975
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。