蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中世瀬戸内海地域史の研究
|
著者名 |
山内 譲/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ ユズル |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 2174/3/ | 0105354596 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000255315 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世瀬戸内海地域史の研究 |
書名ヨミ |
チュウセイ セトナイカイ チイキシ ノ ケンキュウ |
叢書名 |
叢書・歴史学研究
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山内 譲/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ ユズル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1998.2 |
本体価格 |
¥7100 |
ISBN |
4-588-25046-9 |
数量 |
374,17p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
217.4
|
件名 |
瀬戸内海地方-歴史
|
内容紹介 |
塩の荘園弓削島荘、得宗領伊予国久米郡など海浜・島嶼の荘園の存在構造、その産物や輸送の分析を始め、海賊衆の成立、水運・軍事面での活動と海城、伊予河野氏を中心とする地域権力の形成と展開などを追究する労作。 |
著者紹介 |
1948年愛媛県生まれ。京都大学文学部卒業。現在、愛媛県総合教育センター所員。日本中世史専攻。著書に「中世伊予の領主と城郭」「弓削島荘の歴史」ほか。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ