検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文学講座 5

著者名 日本文学協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ
出版者 大修館書店
出版年月 1987.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫9108/6/51100497687一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000445260
書誌種別 図書
書名 日本文学講座 5
巻次(漢字) 5
書名ヨミ ニホン ブンガク コウザ
各巻書名 物語・小説
言語区分 日本語
著者名 日本文学協会/編
著者名ヨミ ニホン ブンガク キョウカイ
出版地 東京
出版者 大修館書店
出版年月 1987.6
本体価格 ¥2300
ISBN 4-469-12035-9
数量 328p
大きさ 21cm
分類記号 910.8
件名 日本文学



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 義経記・説経・幸若 岩崎 武夫/著
2 仮名草子の主人公 西田 耕三/著
3 西鶴の浮世草子とことば 日暮 聖/著
4 雨月物語と春雨物語 田中 優子/著
5 近世中期小説の時空 高田 衛/著
6 文人意識と戯作者精神 中村 博保/著
7 近世都市と読本 佐藤 深雪/著
8 雅文小説論 稲田 篤信/著
9 作者・絵師・書肆・読者 長島 弘明/著
10 絵とき・絵巻・奈良絵 むしゃこうじ みのる/著
11 貴種流離譚の基本構造 阿部 好臣/著
12 物語における、語ることと書くこと 土方 洋一/著
13 伝承者の系譜 広田 収/著
14 参加の形式 山本 吉左右/著
15 近世小説と先行説話 木越 治/著
16 小説意識の展開 百川 敬仁/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
910.8
日本文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。