蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
数理計画入門
|
著者名 |
福島 雅夫/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ マサオ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2024.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 417/279/ | 1102754710 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000101187141 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
数理計画入門 |
書名ヨミ |
スウリ ケイカク ニュウモン |
|
最適化の数理モデルとアルゴリズム |
版表示 |
第3版 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
福島 雅夫/著
山下 信雄/著
|
著者名ヨミ |
フクシマ マサオ ヤマシタ ノブオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2024.10 |
本体価格 |
¥3300 |
ISBN |
978-4-254-28006-7 |
ISBN |
4-254-28006-7 |
数量 |
5,210p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
417
|
件名 |
数理計画法
|
注記 |
文献:p201〜204 |
内容紹介 |
数理最適化の基本モデルと解法(アルゴリズム)を取り上げ、その考え方を、具体例を用いて平易に説明する。各章末に演習問題を掲載。社会的ニーズの高いデータ科学に関連した最適化モデルなどを追補した第3版。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。京都情報大学院大学教授。京都大学名誉教授。工学博士。 |
目次タイトル |
1.数理最適化モデル |
|
1.1 線形最適化モデル 1.2 ネットワーク最適化モデル 1.3 非線形最適化モデル 1.4 組合せ最適化モデル 1.5 数理最適化問題 1.6 演習問題 |
|
2.線形最適化 |
|
2.1 線形最適化問題 2.2 基底解と最適解 2.3 シンプレックス法 2.4 シンプレックス・タブロー 2.5 2段階シンプレックス法 2.6 双対性 2.7 感度分析 2.8 多項式時間アルゴリズム 2.9 内点法 2.10 演習問題 |
|
3.ネットワーク最適化 |
|
3.1 最短路問題とダイクストラ法 3.2 最大流問題とフロー増加法 3.3 フロー増加法の正当性と最大流最小カット定理 3.4 フロー増加法の計算量とその改良 3.5 プリフロープッシュ法 3.6 プリフロープッシュ法の計算量とその改良 3.7 最小費用流問題 3.8 負閉路除去法 3.9 演習問題 |
|
4.非線形最適化 |
|
4.1 局所的最適解と大域的最適解 4.2 関数の勾配とヘッセ行列 4.3 制約なし問題の最適性条件 4.4 勾配降下法と確率的勾配降下法 4.5 ニュートン法 4.6 準ニュートン法 4.7 制約つき問題の最適性条件 4.8 ペナルティ法 4.9 逐次2次計画法 4.10 半正定値最適化問題 4.11 演習問題 |
|
5.組合せ最適化 |
|
5.1 欲張り法 5.2 分枝限定法 5.3 動的計画法 5.4 近似解法 5.5 局所探索法とメタヒューリスティックス 5.6 演習問題 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ