検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西遊草 

著者名 清河 八郎/著
著者名ヨミ キヨカワ ハチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫29109/KI86/9102184523一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000553869
書誌種別 図書
書名 西遊草 
書名ヨミ サイユウソウ
叢書名 岩波文庫
言語区分 日本語
著者名 清河 八郎/著   小山松 勝一郎/校注
著者名ヨミ キヨカワ ハチロウ オヤマツ カツイチロウ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 1993.12
本体価格 ¥796
ISBN 4-00-334621-1
数量 549p
大きさ 15cm
分類記号 291.09
件名 日本-紀行・案内記



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「老人の童話」についてある日の国連総会で
2 笑われた笑話=宇宙前史の一記録
3 軍拡競争と世界平和の幻想
4 自衛隊を和栄隊に
5 再軍備ははたして役立つか
6 世界で一番おめでたい話
7 明治維新百年記念と昭和維新のトンヤレ節
8 和栄隊か国連軍か
9 不戦憲法の理想を正しく活かす和栄隊で世界の軍縮と開発を
10 必要最少限度の自衛軍と国連警察軍と国際和栄隊
11 科学・技術革命時代と外交・防衛革命への前進
12 「明日のアメリカ」と明日の日本明日の世界と日本国民の史的使命
13 不戦日本の安保の代償と人道的国際責務
14 日本国民は誠意と勇気で非道な科学兵器時代を超えよう
15 歳暮漫談・人道と科学=続く理想と現実の非喜劇
16 改めてある日の国連総会で
17 月旅行も夢でない時代に老人の童話は夢でしょうか
18 対外的自国防衛軍か対外的国際和栄隊か
19 不戦和栄の日本国憲法と日本国民の国際的責務
20 軍縮委への参加を前に日本国民として思うこと

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1972
918.68
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。