検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアへの視点 

著者名 荒木 重雄/編
著者名ヨミ アラキ シゲオ
出版者 勁草書房
出版年月 1988.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館一般書庫3022/A27/9101034755一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000461419
書誌種別 図書
書名 アジアへの視点 
書名ヨミ アジア エノ シテン
言語区分 日本語
著者名 荒木 重雄/編
著者名ヨミ アラキ シゲオ
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版年月 1988.2
本体価格 ¥2000
ISBN 4-326-65085-0
数量 242p
大きさ 20cm
分類記号 302.2
件名 アジア



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに
2 美しいヒマラヤの国
3 生活感からかかわる
4 協力とは矛盾を生きること
5 未来をつくる若者たち
6 アジアは女である
7 インド音楽は宇宙のメロディー
8 気が聚まればすなわち生
9 韓国・民衆のアイデンティティ
10 インド・現実と文学
11 風土を受容する生
12 子供たちをアジアに繫ぐ
13 フィリピン政治の基層
14 試練に立つアキノ政権
15 フィリピンのピープルズパワー
16 援助がいらなくなる援助
17 風車は次の時代をうたう
18 ボランティアは闘い
19 日本はモデルになるか
20 貧しさ・豊かさを問う
21 加害・被害を超えて
22 歴史のかかわり・心の襞から
23 第四世界が問いかける
24 インドの悲惨が世界を劈く
25 自然破壊は亡国の道
26 あとがき

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
アジア
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。