蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本近代短歌史の構築
|
著者名 |
太田 登/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ノボル |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 91116/143/ | 2101931590 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000147876 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本近代短歌史の構築 |
書名ヨミ |
ニホン キンダイ タンカシ ノ コウチク |
|
晶子・啄木・八一・茂吉・佐美雄 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
太田 登/著
|
著者名ヨミ |
オオタ ノボル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
八木書店
|
出版年月 |
2006.4 |
本体価格 |
¥7800 |
ISBN |
4-8406-9034-0 |
数量 |
475,10p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.16
|
件名 |
和歌-歴史
|
内容紹介 |
和歌から短歌へ、近代短歌から現代短歌へ、新たな視点で構築する短歌史。今まで個別の点として捉えられていた歌人・歌集を線として繫ぎ、三十一音に凝縮された豊穣な世界を読みとり、連綿と繫がる歌のこころに迫る。 |
著者紹介 |
1947年奈良市生まれ。立教大学大学院博士課程修了。天理大学文学部教授。著書に「啄木短歌論考」など。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
序章 近代短歌史の輪郭 |
|
|
|
|
2 |
第一章 明治短歌史の展望 |
|
|
|
|
3 |
一 明治三十四年の短歌史的意味 |
|
|
|
|
4 |
二 金子薫園と『叙景詩』運動 |
|
|
|
|
5 |
三 地方文芸誌「敷島」の短歌史的位置 |
|
|
|
|
6 |
四 明治四十一年の新詩社歌人の交渉のある一面 |
|
|
|
|
7 |
五 女性表現者としての与謝野晶子の存在 |
|
|
|
|
8 |
六 『みだれ髪』から『一握の砂』への表現論的意味 |
|
|
|
|
9 |
七 短歌滅亡論と石川啄木の短歌観 |
|
|
|
|
10 |
八 『一握の砂』における「砂山十首」の意味 |
|
|
|
|
11 |
九 『一握の砂』の構想と成立について |
|
|
|
|
12 |
十 明治四十三年の短歌史的意味 |
|
|
|
|
13 |
十一 天理図書館所蔵「島木赤彦添削中原静子歌稿」について |
|
|
|
|
14 |
十二 島木赤彦と女弟子閑古の歌 |
|
|
|
|
15 |
第二章 大正短歌史の展望 |
|
|
|
|
16 |
一 与謝野寛・晶子における渡欧体験の文学史的意味 |
|
|
|
|
17 |
二 近代歌人における<奈良体験>の意味 |
|
|
|
|
18 |
三 会津八一『南京新唱』の世界 |
|
|
|
|
19 |
四 会津八一における<奈良体験>の意味 |
|
|
|
|
20 |
五 大正歌壇のなかの与謝野晶子 |
|
|
|
|
21 |
六 近代女人歌の命脈 |
|
|
|
|
22 |
第三章 昭和短歌史の展望 |
|
|
|
|
23 |
一 前川佐美雄『植物祭』の短歌史的意味 |
|
|
|
|
24 |
二 一九三〇年の短歌史的意味 |
|
|
|
|
25 |
三 昭和初期の前衛短歌運動の一面 |
|
|
|
|
26 |
四 斎藤茂吉『暁紅』『寒雲』における<西欧体験>の意味 |
|
|
|
|
27 |
五 戦後の短詩型文学をめぐる問題 |
|
|
|
|
28 |
結章 近代短歌史の構想に向けて |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
朝鮮民族説話の研究
孫 晋泰/著,金…
韓国・朝鮮説話学の形成と展開
金 廣植/著
美、その不滅の物語 : 韓国・中国…
ユ ガンハ/著,…
韓国昔話集成8
崔 仁鶴/編著,…
韓国昔話集成7
崔 仁鶴/編著,…
韓国昔話集成6
崔 仁鶴/編著,…
韓国昔話集成5
崔 仁鶴/編著,…
韓国昔話集成4
崔 仁鶴/編著,…
韓国昔話集成3
崔 仁鶴/編著,…
韓国の「鬼」 : ドッケビの視覚表…
朴 美【ギョン】…
植民地期における日本語朝鮮説話集の…
金 廣植/著
韓国昔話集成2
崔 仁鶴/編著,…
韓国昔話集成1
崔 仁鶴/編著,…
朝鮮民譚集
孫 晋泰/著
韓国の民話伝説
崔 常植/著,金…
[説話の中の動物人間を語る] : …
[キム ウジャン…
韓國[の]説話
鄭 寅燮/著,崔…
民話で知る韓国
ちょん ひょんし…
〔我々が本当に知らなければならな…2
〔ソ ジョンオ/…
〔我々が本当に知らなければならない…
〔ソ ジョンオ/…
韓国の民話
任 東権/著,熊…
韓国の神話・伝説
黄 【ペ】江/著…
韓国の神話・民俗・民談
金 烈圭/著
温突(オンドル)夜話 : 韓国民話…
鄭 寅燮/著
戦後財政金融政策外史 : 大蔵省…上
五十畑 隆/編
韓国の昔話
崔 仁鶴/編著
韓国古代史の謎 : 民族説話の源流…
段 煕麟/著
朝鮮のむかしばなし
許 集/編
韓国民間伝承と民話の研究
金 烈圭/著,依…
朝鮮伝説集
崔 仁鶴/[著]
朝鮮の民話
孫 晋泰/著
韓国昔話の研究 : その理論とタイ…
崔 仁鶴/著
朝鮮の民話
金 奉鉉/著
朝鮮の伝説
金 奉鉉/著
韓国の民話と伝説5
朴 栄濬/編,韓…
韓国の民話と伝説4
朴 栄濬/編,韓…
韓国の民話と伝説2
朴 栄濬/編,韓…
韓国の民話と伝説1
朴 栄濬/編,韓…
朝鮮昔話百選
崔 仁鶴/編著
朝鮮民話集
[水生 勝子/訳…
前へ
次へ
朝鮮民族説話の研究
孫 晋泰/著,金…
韓国・朝鮮説話学の形成と展開
金 廣植/著
美、その不滅の物語 : 韓国・中国…
ユ ガンハ/著,…
植民地期における日本語朝鮮説話集の…
金 廣植/著
朝鮮民譚集
孫 晋泰/著
韓国の民話伝説
崔 常植/著,金…
民話で知る韓国
ちょん ひょんし…
日本・中国・韓国の昔話集3
出版文化産業振興…
日本・中国・韓国の昔話集2
出版文化産業振興…
日本・中国・韓国の昔話集1
出版文化産業振興…
ネギをうえた人 : 朝鮮民話選
金 素雲/編
にわとりを鳳凰だといって売ったキム…
韓 丘庸/監修,…
だまされたトッケビ : 韓国の昔話
神谷 丹路/編・…
韓国の民話
任 東権/著,熊…
朝鮮神話伝承の研究
依田 千百子/著
韓国の神話・伝説
黄 【ペ】江/著…
韓国のむかし話 : おどりをおどる…
崔 仁鶴/編訳
ネギをうえた人 : 朝鮮民話選
金 素雲/編
温突(オンドル)夜話 : 韓国民話…
鄭 寅燮/著
韓国の昔話
崔 仁鶴/編著
韓国古代史の謎 : 民族説話の源流…
段 煕麟/著
朝鮮のむかしばなし
許 集/編
韓国民間伝承と民話の研究
金 烈圭/著,依…
ネギをうえた人 : 朝鮮民話選
金 素雲/編
朝鮮伝説集
崔 仁鶴/[著]
朝鮮の民話
孫 晋泰/著
朝鮮の民話
金 奉鉉/著
朝鮮の伝説
金 奉鉉/著
韓国の民話と伝説5
朴 栄濬/編,韓…
韓国の民話と伝説4
朴 栄濬/編,韓…
韓国の民話と伝説2
朴 栄濬/編,韓…
韓国の民話と伝説1
朴 栄濬/編,韓…
朝鮮昔話百選
崔 仁鶴/編著
朝鮮民話集
[水生 勝子/訳…
朝鮮の民話
孫 晋泰/著
前へ
次へ
前のページへ