検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の心 

著者名 塩川 正十郎/[著]
著者名ヨミ シオカワ マサジュウロウ
出版者 日本武道館
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫78904/6/2101959053一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000548629
書誌種別 図書
書名 気持ち、あたらしく 
書名ヨミ キモチ アタラシク
日本火災100年のあゆみ
言語区分 日本語
著者名 日本経営史研究所/編集
著者名ヨミ ニホン ケイエイシ ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 日本火災海上保険
出版年月 1992
本体価格 頒価不明
数量 360p
大きさ 21cm
分類記号 339.5
件名 日本火災海上保険
注記 年表:p337~360



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 教育は国家百年の計 有馬 朗人/対談
2 日本の課題 石川 忠雄/対談
3 幸せは自分の手の内にある 板橋 興宗/対談
4 日本武道館に期待する 河村 建夫/述 松永 光/述
5 武士道に学ぶ 菅野 覚明/対談
6 武道で子どもを逞しく育てよう 菅野 純/対談
7 学べば道は開ける 小柴 昌俊/対談
8 二十一世紀を迎えて 堺屋 太一/対談
9 日本の教育をどうしたらよいか 藤原 正彦/対談
10 日本の夜明け 山折 哲雄/対談
11 「バカの壁」を武道で超えよう 養老 孟司/対談
12 日本の国際貢献と学術交流 吉村 作治/対談

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
Anaximandros 科学-歴史 科学者
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。