検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

法と国家の基礎に在るもの 

著者名 三島 淑臣/[ほか]編
著者名ヨミ ミシマ ヨシオミ
出版者 創文社
出版年月 1989.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3210/54/1100782724一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000478987
書誌種別 図書
書名 法と国家の基礎に在るもの 
書名ヨミ ホウ ト コッカ ノ キソ ニ アル モノ
言語区分 日本語
著者名 三島 淑臣/[ほか]編
著者名ヨミ ミシマ ヨシオミ
出版地 東京
出版者 創文社
出版年月 1989.11
本体価格 ¥8000
ISBN 4-423-73046-4
数量 529p
大きさ 22cm
分類記号 321.04
件名 法律学
注記 水波朗教授退官記念
注記 水波朗教授の経歴と業績:p525~529



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 自然法と存在論 阿南 成一/著
2 <抽象法>としての自然法 三島 淑臣/著
3 目的論・対・義務論 稲垣 良典/著
4 法における自然の概念 セルジョ・コッタ/著
5 古典的自然法論における自由と隷属について ミシェル・ヴィレイ/著
6 ルソーの自然法思想 西嶋 法友/著
7 ルター自然法論における婚姻と家政 伊藤 平八郎/著
8 ベンタムの自然法批判論 中島 義治/著
9 思慮 高橋 広次/著
10 自然法と歴史の問題 永尾 孝雄/著
11 自然法論的認識論 山田 秀/著
12 今日に見る抵抗権 ルドルフ=ヴァイラー/著
13 基本権の意味と目的について ヘルベルト・シャンベック/著
14 議会における審議の自由とその制限 高見 勝利/著
15 一八世紀末のドイツの一般憲法学 栗城 寿夫/著
16 「法秩序」の「合理化」についての覚書 吉田 勇/著
17 シートベルト強制の法理について 中村 直美/著
18 国家の罰する権利の根底にあるもの ホセ・ヨンパルト/著
19 カール・バルト神学における「生」の概念 坂口 浩/著
20 国家の宗教的中立性原理 木村 俊夫/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
321.04
法律学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。