蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
問題がモンダイなのだ
|
著者名 |
山本 貴光/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タカミツ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童開架 | J159/ヤタ/ | 0600351263 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000185750 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
問題がモンダイなのだ |
書名ヨミ |
モンダイ ガ モンダイ ナノダ |
叢書名 |
ちくまプリマー新書
|
叢書番号 |
050 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
山本 貴光/著
吉川 浩満/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タカミツ ヨシカワ ヒロミツ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2006.12 |
本体価格 |
¥680 |
ISBN |
4-480-68752-1 |
数量 |
126p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
159.7
|
件名 |
人生訓(青年)
問題解決
|
学習件名 |
物の見方・考え方 生き方・考え方 |
内容紹介 |
恋の悩みから宇宙摂理の大問題まで、人生に悩みの種は尽きない。ひとつひとつ考えていたらキリがない。問題は中身より、仕組みを考えたほうがカンタン! 問題とつきあうコツを伝授する。 |
著者紹介 |
1971年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。コーエーでのゲーム制作を経て、フリーランス。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
はじめに-問題が問題なのだ |
|
|
|
|
2 |
第一章 問題との出会い |
|
|
|
|
3 |
さまざまな問題 |
|
|
|
|
4 |
問題は向こうからやってくる |
|
|
|
|
5 |
勉強に意味なんかあるのか |
|
|
|
|
6 |
人は死んだらどうなるか |
|
|
|
|
7 |
天災は忘れた頃にやってくる |
|
|
|
|
8 |
戦争はなぜなくならないのか |
|
|
|
|
9 |
金持ち父さんに憧れて |
|
|
|
|
10 |
犬はなにを考えているのか |
|
|
|
|
11 |
アイデアをひねりだしたい |
|
|
|
|
12 |
問題とは不確定状態である |
|
|
|
|
13 |
問題は対応を迫る |
|
|
|
|
14 |
「なにもしない」という対応のしかた |
|
|
|
|
15 |
問題とは感じない問題 |
|
|
|
|
16 |
問題のゆるやかな定義 |
|
|
|
|
17 |
第二章 問題との取り組み |
|
|
|
|
18 |
問題から無問題へ |
|
|
|
|
19 |
「解答を与える」という方法 |
|
|
|
|
20 |
「解消する」という方法 |
|
|
|
|
21 |
問題自体を無効にする |
|
|
|
|
22 |
状況が変化する |
|
|
|
|
23 |
問題は必ず無問題にできるのか |
|
|
|
|
24 |
解決されない問題 |
|
|
|
|
25 |
ありえない問題 |
|
|
|
|
26 |
よくわからない問題 |
|
|
|
|
27 |
立ち場によって変わる問題 |
|
|
|
|
28 |
時代によって変わる問題 |
|
|
|
|
29 |
状況によって変わる問題 |
|
|
|
|
30 |
なぜやっかいな問題があるのか |
|
|
|
|
31 |
第三章 問題をつくる |
|
|
|
|
32 |
問題解消は新たな問題の出発点 |
|
|
|
|
33 |
問題をつくりかえる |
|
|
|
|
34 |
絶体絶命!-映画ヒーローの場合 |
|
|
|
|
35 |
ファンタジスタのヒミツ-スポーツの場合 |
|
|
|
|
36 |
手間を減らしてエレガントに-数学の場合 |
|
|
|
|
37 |
どうしても鼻が描けない!-芸術の場合 |
|
|
|
|
38 |
何度読んでもおもしろい-小説の場合 |
|
|
|
|
39 |
アイツの意外な一面?-対人関係の場合 |
|
|
|
|
40 |
問題をつくる |
|
|
|
|
41 |
仕事の達人 |
|
|
|
|
42 |
発見の達人 |
|
|
|
|
43 |
質問の達人 |
|
|
|
|
44 |
問題にはキリがない |
|
|
|
|
45 |
自由であるために |
|
|
|
|
46 |
おわりに-車載工具のように |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
トルコ-歴史 イラン-歴史 インド-歴史
前のページへ