検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フェミニズム繚乱 

著者名 永畑 道子/編著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ
出版者 社会評論社
出版年月 1990.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫3672/73/1100868972一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000491038
書誌種別 図書
書名 フェミニズム繚乱 
書名ヨミ フェミニズム リョウラン
冬の時代への烽火
叢書名 思想の海へ-解放と変革-
叢書番号 23
言語区分 日本語
著者名 永畑 道子/編著   尾形 明子/編著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ オガタ アキコ
出版地 東京
出版者 社会評論社
出版年月 1990.9
本体価格 ¥2524
数量 308p
大きさ 21cm
分類記号 367.21
件名 女性問題-歴史
注記 編集・制作:NRK出版部
注記 ブックガイド:p307~308



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 なぜに女子は政談集会に参聴することを許されざるか 清水 豊子(紫琴)/著
2 堺枯川様に 与謝野 晶子/著
3 大正期の無産婦人運動と私 近藤 真柄/著
4 治警五条解禁に断然反対す 藤村 義朗/著
5 藤村男爵は本気ではあるまい 市川 房枝/著
6 フェミニズムの検討 山川 菊栄/著
7 婦人参政権獲得方法に関する私見 赤松 明子/著
8 市川房枝宛書簡 吉野 作造/著
9 市川房枝自伝 市川 房枝/著
10 婦選魂 市川 房枝/著
11 婦人公民権に感じて 与謝野 晶子/ほか著
12 歌十四 高群 逸枝/著
13 “婦人戦線一年”婦人思想史 高群 逸枝/著
14 婦人と無産政党 神近 市子/著
15 世界は全身で抵抗している 『土曜日』編集子/著
16 『輝ク』掲載文3篇
17 検挙、取調べ、釈放 加藤 シヅエ/著
18 婦人解放の道 望月 百合子/著
19 黍畑 林 芙美子/著
20 ロマンチシズムとリアリズム 平林 たい子/著
21 ビラ撒き 窪川 いね子/著
22 『婦人戦線』創刊の辞 無産婦人芸術連盟/著
23 婦人戦線に立つ 高群 逸枝/著
24 『働く婦人』発刊の言葉
25 東モス第二工場 中本 たか子/著
26 『女人芸術』はどうしてやめたか 長谷川 時雨/著
27 女はいかに生くべきか 神近 市子/著
28 入営する弟に 中山 フミ/著
29 ブラジル排日問題 大石 千代子/著
30 社会時評 狩野 弘子/著
31 ワシントン議会図書館日本部 坂西 しほ/著
32 分身 窪川 いね子/著
33 杉垣 宮本 百合子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永畑 道子 尾形 明子
1990
367.21
女性問題-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。