蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
身体(からだ)を通して時代を読む
|
著者名 |
甲野 善紀/著
|
著者名ヨミ |
コウノ ヨシノリ |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2006.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般書庫 | 78904/1/ | 1102010619 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000153622 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身体(からだ)を通して時代を読む |
書名ヨミ |
カラダ オ トオシテ ジダイ オ ヨム |
|
武術的立場 |
叢書名 |
木星叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
甲野 善紀/著
内田 樹/著
|
著者名ヨミ |
コウノ ヨシノリ ウチダ タツル |
出版地 |
東京 |
出版者 |
バジリコ
|
出版年月 |
2006.6 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
4-86238-003-4 |
数量 |
289p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
789.04
|
件名 |
武道
|
内容紹介 |
武術の智慧がこの国の歪みを糺す! 学校教育の改革、日本的組織の欠陥、若者の知的な問題点、飽食と生きる意欲のジレンマなど、武術研究者と合気道6段の現代思想研究者が縦横無尽に語りつくす憂国的武術対談。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。武術研究者。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
レヴィナスの時間論 : 『時間と他…
内田 樹/著
撤退論 : 歴史のパラダイム転換に…
内田 樹/編著
前-哲学的 : 初期論文集
内田 樹/著
シリーズ・道徳を考える3
内田 樹/協力,…
シリーズ・道徳を考える2
内田 樹/協力,…
シリーズ・道徳を考える1
内田 樹/著,こ…
常識的で何か問題でも? : 反文学…
内田 樹/著
人文書のすすめ : 人文会創立50…
内田 樹/[ほか…
学ぶということ
内田 樹/著,岩…
作家と楽しむ古典 : 土左日記 堤…
堀江 敏幸/著,…
学校英語教育は何のため?
江利川 春雄/著…
剣の思想
甲野 善紀/著,…
内田樹による内田樹
内田 樹/著
街場の文体論
内田 樹/著
街場の読書論
内田 樹/著
日本の文脈
内田 樹/著,中…
原発と祈り
内田 樹/著,名…
有事対応コミュニケーション力
岩田 健太郎/著…
大津波と原発
内田 樹/著,中…
もういちど村上春樹にご用心
内田 樹/著
街場のマンガ論
内田 樹/著
日本辺境論
内田 樹/著
剣の精神誌 : 無住心剣術の系譜と…
甲野 善紀/著
昭和のエートス
内田 樹/著
橋本治と内田樹
橋本 治/著,内…
響きあう脳と身体
甲野 善紀/著,…
困難な自由 : ユダヤ教についての…
エマニュエル・レ…
村上春樹にご用心
内田 樹/著
甲野善紀身体操作術
藤井 謙二郎/著…
逆立ち日本論
養老 孟司/著,…
狼少年のパラドクス : ウチダ式教…
内田 樹/著
下流志向 : 学ばない子どもたち働…
内田 樹/著
私家版・ユダヤ文化論
内田 樹/著
知に働けば蔵が建つ
内田 樹/著
街場のアメリカ論
内田 樹/著
先生はえらい
内田 樹/著
言語と文学
モーリス・ブラン…
死と身体 : コミュニケーションの…
内田 樹/著
他者と死者 : ラカンによるレヴィ…
内田 樹/著
子どもは判ってくれない
内田 樹/著
前へ
次へ
前のページへ