検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

本朝通紀 後編30巻 後編巻之16~18

著者名 長井 定宗/集編
出版者 淺井吉兵衛
出版年月 1698(元祿11)


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館電動書庫W3-4-1/61/9100249351一般在庫 不可

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000814881
書誌種別 図書
書名 本朝通紀 後編30巻 後編巻之16~18
巻次(漢字) 後編巻之16~18
書名ヨミ ホンチョウ ツウキ
言語区分 日本語
著者名 長井 定宗/集編
出版地 浪華(大阪)
出版者 淺井吉兵衛
出版年月 1698(元祿11)
数量 38,23,20丁
大きさ 26cm
分類記号 210.1
件名 日本-歴史
注記 和装
注記 序の書名:本朝古今通紀



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 立正安国論
2 開目鈔
3 観心本尊鈔
4 観心本尊鈔副状
5 撰時抄
6 報恩抄
7 報恩鈔送文
8 十如是事
9 四恩鈔
10 聖愚問答鈔
11 如説修行鈔
12 法華行者値難事
13 立正観抄
14 立正観抄送状
15 身延山御書
16 種種御振舞御書
17 四信五品鈔
18 諫暁八幡鈔
19 船守弥三郎許御書
20 月水御書
21 南条兵衛七郎殿御書
22 与北条時宗書
23 土籠御書
24 寺泊御書
25 佐渡御勘気鈔
26 佐渡御書
27 新尼御前御返事
28 曾谷入道殿許御書
29 法蓮鈔
30 蒙古使御書
31 忘持経事
32 四条金吾殿御返事
33 松野殿御返事
34 檀越某御返事
35 千日尼御前御返事
36 孝子御書
37 妙一尼御前御返事
38 上野殿後家尼御前御書
39 治病大小権実違目
40 波木井殿御報

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日蓮 常盤 大定
1990
520.4
建築
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。