検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本仏教美術の源流 1

著者名 奈良国立博物館/編
著者名ヨミ ナラ コクリツ ハクブツカン
出版者 同朋舎
出版年月 1984.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫大型70209/N51/19102619139一般在庫 
2 西部図書館一般大型7021/8/11100258454一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100138424
書誌種別 図書
書名 ヒステリーの発明 下
巻次(漢字)
書名ヨミ ヒステリー ノ ハツメイ
シャルコーとサルペトリエール写真図像集
叢書名 始まりの本
言語区分 日本語
著者名 G.ディディ=ユベルマン/[著]   谷川 多佳子/訳   和田 ゆりえ/訳
著者名ヨミ G ディディ ユベルマン タニガワ タカコ ワダ ユリエ
著者名原綴 Didi‐Huberman Georges
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年月 2014.1
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-622-08369-6
ISBN 4-622-08369-6
数量 257,38p
大きさ 20cm
分類記号 493.7
件名 精神医学-歴史   精神分析-歴史
個人件名 Charcot Jean Martin
注記 原タイトル:Invention de l'hystérie
注記 「アウラ・ヒステリカ」(リブロポート 1990年刊)の改題,新編集
注記 文献:巻末p1〜17
内容紹介 この“芸術”と化した憎悪の特性とはいったい何であるのか? 哲学と美術史を横断する、ユベルマンのデビュー作。多数の写真資料を縦横に読み解き、精神医学、精神分析の誕生の現場を捉える。下は第7章と第8章、補遺を収録。
著者紹介 1953年サン=ティティエンヌ生まれ。哲学者。美術史家。コメディ・フランセーズでの劇作などを経て、社会科学高等研究院で美術史を講じる。著書に「ニンファ・モデルナ」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良国立博物館
1991
211
北海道-歴史-史料-書誌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。