蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古代中国から近代西洋へ
|
著者名 |
平川 祐弘/著
|
著者名ヨミ |
ヒラカワ スケヒロ |
出版者 |
名著刊行会
|
出版年月 |
2009.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は、個人貸出ができないため、このページから予約できません。最寄りの千葉県立図書館に取り寄せて利用したい方は、こちらをご覧ください。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 2106/392/ | 2102266555 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002002273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代中国から近代西洋へ |
書名ヨミ |
コダイ チュウゴク カラ キンダイ セイヨウ エ |
叢書名 |
歴史学叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
平川 祐弘/著
竹山 護夫/著
|
著者名ヨミ |
ヒラカワ スケヒロ タケヤマ モリオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
名著刊行会
|
出版年月 |
2009.7 |
本体価格 |
¥3200 |
ISBN |
978-4-8390-0337-1 |
ISBN |
4-8390-0337-1 |
数量 |
6,337p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
210.6
|
件名 |
日本-歴史-明治時代
日本-対外関係-歴史
|
内容紹介 |
江戸時代中期の蘭学・書物に始まり、英学への転換、西洋への渡航、西洋文学作品の翻訳などを経て、欧化熱への批判、「教育勅語」により終る西洋化の時代を描く表題作のほか、全4編の論考を収録。 |
著者紹介 |
1931年東京生まれ。東京大学名誉教授。「ラフカディオハーン」で和辻賞受賞。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
右翼と福祉 : 異形の“底辺にむか…
小倉 襄二/著
現代社会保障・福祉小事典
佐藤 進/監修,…
老後保障を学ぶ人のために
小倉 襄二/編,…
自己心理学の臨床と技法 : 臨床場…
ジョゼフ・D.リ…
EU世界を読む
小倉 襄二/編,…
臨床的共感の実際 : 精神分析と自…
D.M.バーガー…
老後保障を学ぶ人のために
小倉 襄二/編,…
福祉の深層 : 社会問題研究からの…
小倉 襄二/著
社会保障法
角田 豊/著
市民福祉の政策と思想 : 参加と計…
小倉 襄二/著
社会状況としての福祉 : 発想を求…
小倉 襄二/著
生活・社会保障と自治体
坂寄 俊雄/編,…
産業関係論
角田 豊/著,大…
社会保障法要説
角田 豊/[ほか…
貧困・生活不安と社会保障
小倉 襄二/編,…
社会福祉の基礎知識 : 概念・制度…
小倉 襄二/[ほ…
社会保障法
角田 豊/著
婦人の生涯と社会保障
坂寄 俊雄/編,…
社会保障法の現代的課題
角田 豊/著
社会保障法入門
角田 豊/[ほか…
労働者福祉
角田 豊/編
現代社会保障小事典
角田 豊/編,小…
社会福祉の基礎知識 : 概念・制度…
小倉 襄二/編集…
人権・差別・部落
東上 高志/編,…
社会保障と人権
小倉 襄二/著
前へ
次へ
前のページへ