蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 93029/242/ | 2102644916 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100163963 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ユダヤ系文学に見る教育の光と影 |
書名ヨミ |
ユダヤケイ ブンガク ニ ミル キョウイク ノ ヒカリ ト カゲ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
広瀬 佳司/編著
佐川 和茂/編著
伊達 雅彦/編著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ ヨシジ サガワ カズシゲ ダテ マサヒコ |
出版地 |
大阪 |
出版者 |
大阪教育図書
|
出版年月 |
2014.3 |
本体価格 |
¥2300 |
ISBN |
978-4-271-21031-3 |
ISBN |
4-271-21031-3 |
数量 |
7,300p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
930.29
|
件名 |
アメリカ文学-作家
ユダヤ文学
教育
|
注記 |
ユダヤ系作家作品年表 木庭沙耶佳編:p282〜290 |
内容紹介 |
イディッシュ語古典作家ショレム・アレイヘムを始点に、ユダヤ人作家アンジア・イージアスカなど様々な現代作家を取り上げて、ユダヤ系文学やユダヤ系映像文学における教育の問題を、ユニークな多面的視点から論じる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
罌粟と記憶 |
|
|
|
|
2 |
閾から閾へ |
|
|
|
|
3 |
ことばの格子 |
|
|
|
|
4 |
誰でもないものの薔薇 |
|
|
|
|
5 |
息のめぐらし |
|
|
|
|
6 |
糸の太陽たち |
|
|
|
|
7 |
迫る光 |
|
|
|
|
8 |
雪の区域 |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ