蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 361/98/ | 2102278313 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002024461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
幸福論 |
書名ヨミ |
コウフクロン |
|
“生きづらい”時代の社会学 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
ジグムント・バウマン/著
高橋 良輔/訳
開内 文乃/訳
|
著者名ヨミ |
ジグムント バウマン タカハシ リョウスケ ヒラキウチ フミノ |
著者名原綴 |
Bauman Zygmunt |
出版地 |
東京 |
出版者 |
作品社
|
出版年月 |
2009.11 |
本体価格 |
¥2400 |
ISBN |
978-4-86182-246-9 |
ISBN |
4-86182-246-9 |
数量 |
281p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
361
|
件名 |
社会学
幸福
|
注記 |
原タイトル:The art of life |
内容紹介 |
古代ギリシア時代の賢人たちから、ブランドファッションを買うことに喜びを見出す現代の少女まで、さまざまな「幸福」のカタチを比較し、今日の社会で幸せをどのように描けるのかを追求する。 |
著者紹介 |
1925年ポーランド生まれ。ポーランド陸軍除隊後、リーズ大学、ワルシャワ大学名誉教授。社会学者。著書に「リキッド・モダニティ」「廃棄された生」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ