蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 1219/H48/ | 9102241755 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
西部図書館 | 一般開架 | 2891/ハタ 6/ | 1101094795 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000527188 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
回想の林達夫 |
書名ヨミ |
カイソウ ノ ハヤシ タツオ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
久野 収/編
|
著者名ヨミ |
クノ オサム |
出版地 |
東京 |
出版者 |
日本エディタースクール出版部
|
出版年月 |
1992.9 |
本体価格 |
¥2330 |
ISBN |
4-88888-193-6 |
数量 |
218p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
289.1
|
個人件名 |
林 達夫 |
注記 |
林達夫略年譜:p213~216 |
内容紹介 |
優れた思想家であり卓越した編集者であった林達夫氏の業績とその人柄を、氏ゆかりの諸氏が回想する。林氏が貫いた自由な批評精神の有り様は、激動の20世紀の知的遺産であり、未来への貴重な礎石となるものである。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
愛と心理療法
M.スコット・ペ…
おとぎ話の心理学
M‐L.フォン・…
芸術と創造的無意識
エーリッヒ・ノイ…
カウンセリングは専門職である
氏原 寛/著
心理臨床の枠組
樋口 和彦/著,…
心とは何か : カウンセリングと他…
氏原 寛/著
ヴィジョン・セミナー別巻
C.G.ユング/…
ヴィジョン・セミナー1
C.G.ユング/…
ヴィジョン・セミナー2
C.G.ユング/…
心理臨床の深まり
平木 典子/著,…
愛すること、生きること : 全訳『…
M.スコット・ペ…
カウンセラーのための104冊
氏原 寛/[ほか…
転移/逆転移 : 臨床の現場から
氏原 寛/編,成…
心理査定実践ハンドブック
氏原 寛/編,岡…
意識と無意識 : 臨床の現場から
氏原 寛/編,成…
現代社会と臨床心理学
氏原 寛/編,西…
心理療法ハンドブック
乾 吉佑/編,氏…
カウンセラーのための基本104冊
氏原 寛/編,下…
ロールシャッハ・テストとTATの解…
氏原 寛/著
心理臨床大事典
氏原 寛/共編,…
臨床心理行為 : 心理臨床家でない…
氏原 寛/編,田…
ユングの世界 : 現代の視点から
E.クリストファ…
カウンセラーは何をするのか : そ…
氏原 寛/著
ユングの13人の弟子が今考えている…
アン ケースメン…
実践から知る学校カウンセリング :…
氏原 寛/著
カウンセリングの枠組み
氏原 寛/著
ロジァーズ再考 : カウンセリング…
氏原 寛/共編,…
臨床心理学3
氏原 寛/共編,…
臨床心理学2
氏原 寛/共編,…
カウンセリング辞典
氏原 寛/[ほか…
ユングを読む
氏原 寛/著
今なぜスクールカウンセラーなのか
氏原 寛/編著,…
カウンセリングの心
氏原 寛/著
ユング派の心理療法 : 分析心理学…
マイケル・フォー…
子どもの心 : カウンセラーからの…
氏原 寛/著
夢の道 : ユング心理学による夢解…
Marie‐Lo…
身体という劇場 : 心身症への精神…
ジョイス・マクド…
ユング : そのイメージとことば
アニエラ・ヤッフ…
幼児保育とカウンセリングマインド
氏原 寛/編著,…
臨死の深層心理
A・ヤッフェ/[…
前へ
次へ
前のページへ