蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 一般書庫 | 70206/13/ | 0106469285 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100193145 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悲劇のヴィジョンを超えて |
書名ヨミ |
ヒゲキ ノ ヴィジョン オ コエテ |
|
一九世紀におけるアイデンティティの探求 |
叢書名 |
SUPモダン・クラシックス叢書
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
モース・ペッカム/著
高柳 俊一/訳
野谷 啓二/訳
|
著者名ヨミ |
モース ペッカム タカヤナギ シュンイチ ノタニ ケイジ |
著者名原綴 |
Peckham Morse |
出版地 |
東京 |
出版者 |
Sophia University Press上智大学出版
ぎょうせい(発売)
|
出版年月 |
2014.6 |
本体価格 |
¥4300 |
ISBN |
978-4-324-09805-9 |
ISBN |
4-324-09805-9 |
数量 |
464,14p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
702.06
|
件名 |
芸術-歴史
文学-歴史
|
注記 |
原タイトル:Beyond the tragic vision |
内容紹介 |
ゲーテ、ベートーベン、ショーペンハウアーら19世紀西欧の芸術家・思想家約40名の代表的な作品を論評。ロマン主義から世紀末の審美主義に至る諸芸術の変遷、ニーチェ登場に至る19世紀精神世界の潮流を克明に描き出す。 |
著者紹介 |
1914年米国生まれ。サウスカロライナ大学名誉教授。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ