蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自律的な学校経営の形成と展開 第2巻
|
著者名 |
中留 武昭/著
|
著者名ヨミ |
ナカトメ タケアキ |
出版者 |
教育開発研究所
|
出版年月 |
2010.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 書庫別D | 37210/80/2 | 0106245095 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002152316 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自律的な学校経営の形成と展開 第2巻 |
巻次(漢字) |
第2巻 |
書名ヨミ |
ジリツテキ ナ ガッコウ ケイエイ ノ ケイセイ ト テンカイ |
|
臨教審以降の学校経営の軌跡と課題 |
各巻書名 |
自律的経営への離陸と展開 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
中留 武昭/著
|
著者名ヨミ |
ナカトメ タケアキ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
教育開発研究所
|
出版年月 |
2010.12 |
本体価格 |
¥2800 |
ISBN |
978-4-87380-412-5 |
ISBN |
4-87380-412-5 |
数量 |
14,293p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
372.107
|
件名 |
日本-教育
教育政策-歴史
学校経営-歴史
|
内容紹介 |
今日の自主的・自律的な学校経営はどのようにして具現化されてきたのか。第2巻では、平成10年の中教審答申を分水嶺として、自律的経営が法制化され動き出した平成二桁時代の「展開期」における経営研究の成果を論じる。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ