蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 2225/18/ | 1101141643 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000537124 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太子河 |
書名ヨミ |
タイシガ |
|
満州本渓湖100年の流れ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
本渓湖会「太子河」編集委員会/編
|
著者名ヨミ |
ホンケイコカイ タイシガ ヘンシュウ イインカイ |
出版地 |
武蔵野 |
出版者 |
本渓湖会
西田書店(発売)
|
出版年月 |
1992.11 |
本体価格 |
¥14563 |
ISBN |
4-88866-159-6 |
数量 |
369,12p 図版32p |
大きさ |
31cm |
分類記号 |
222.57
|
件名 |
本渓-歴史
|
内容紹介 |
中国東北部屈指の工業都市、本渓市。旧満州国の支配のもとで、この都市の成長に尽力した日本人入植者たちが、資料を駆使して作りあげた、まちの歴史。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ